S津

                            2008年12月28〜29日(日、月)
 晴れ北西4m/s、寒い予報です。
 清水車に同乗させて貰い出動しました。 
 現地に着くと東北さん、山本さんが既におられました。
 微風で自作ハンドランチを投げて飛ばす ↓ 東北さん。 水平尾翼なしやけど良く浮いてます。
 高度も高いやん! 
 清水さんも早々に組み立て飛ばす。 寺西さん提供の ↓ 電動グライダーです。
 山本さん。 飛行中やけどカメラを向けるとエエ顔を向けます。 機体見失なわんといてやっ
 送信機防寒ケースはミシン縫いで自分で制作したそうです。
 木村(NOBU)さんの飛行。
 渡邉さんのラディナのゴムショックによるランチ。 ホルダーは ↓ 柏原さん。
 これは清水さんのミニグラファイトの着陸態勢
 今日のメンバーは16人です。 
 北西の微風なんで風またはサーマル待ちです。
 ここの主・・・谷本さんより紀州ミカンの提供。  おおきに〜 甘いミカンです。
 残りは今日の日帰りメンバーがお土産に持って帰りました。 
 渡邉さんと小西さん。 
 木村(若葉)さん 清水さん 遠藤さん
 大貝さんとその友達の親子の見学。
 お昼です。
 BHT・・・ブルーハカイダーツリーさん。翻訳すると青木破壊だ〜   最近は壊さなくなったそうです。   
 右は木村(NOBU)さん
 谷本さん。 今夜宿泊場所の予約担当です。
 私は午前中にOPUS電動改を前回よりノーズバラスト10g増やして飛ばしました。
 これでほぼ良いようです。バタフライのエルロン舵角を清水さんに設定して貰いました。

 昼食はガスコンロで暖めるラーメンと鯖寿司です。 
 昼からは北西4m/sとサーマルもあり、浮いてくれるのでピュアーをゴムショックでランチする長森さん。
 ホルダーは小西さん。
 重量がありますが そこそこ走って浮いてます。 
 みなさん ↑ ↓ 交代で食事です。
 木村(NOBU)さんの ↑ ↓ 飛行。
 青木さんのユーロフィアのランチ。 ホルダーは小西さん。
 清水さんのアリスのランチで舵角確認すると動かない! 収納時のテープがエルロンフラップ全てに
 透明テープ止めしてあるので東北さんが取り外し中。
 ノーズにヒラメのめん玉・・・鉛が2個貼り付けてある。
 エエ飛びしてます。
 こちらは ↓ 東北さんの自作機のダイブ。 ノーズがメチャクチャ細いです。 よく 走ってます。
 エエ風なんでお立ち台へ移動して飛行する。 下記はその海上での飛行。
 青木さんのスケール機の離陸。
 私もFURIOをアルミカンザシで飛行。 
 眼下の海面に向けてダイブさせての飛行は爽快!  
 送信機防寒グッズで手の冷たさもありません。 2.4Gのアンテナは中にあります。
 外に出ているのは72のヤツですがこれで送信機を固定してます。
 渡邉さんの無尾翼電動。甲高い音でメチャクチャ早い。ロールもクルクルです。 笑いがこみ上げるね。
 続いて渡邉さんの電動ダクトのジェット機。 ↑ ↓ スピードもあり、ターンも綺麗に回っていました。
 ヘリまで飛んでます。 年末の飛行会は多彩ですわ。    
                                                         これは実機です。

 夕方谷本さん工房を訪問して停まり組への紀州ミカンを頂く。 おおきに〜
 1階は仕事場でその2階の3部屋ほどがラジコン工房。
 とにかく広い。 そこにエンジン機、ヨット、ボート、カー、勿論グライダーも・・・
 旅館での夕食です。 海の幸いっぱい
 手前が鯛。 奥にヒラメの刺身です。
 泊まりは9人でした。 コストに比べて抜群の料理でした。
 にわとり、野菜がないのが良かったようです。 みなさんご機嫌でした。

 この後、2階でラジコン談義。 深夜睡眠につく。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・明日の天気予報は?