2008年9月20日(土)
四国遠征組が生石へ来られるので、大貝さんが宿の手配連絡、メール連絡は私が担当でやりました。
台風の影響でフェリーの欠航もあり得るので1週間延期も宿に連絡して頂き、前日の金曜日19:00までに
連絡すればキャンセル料なしでOKとのこと。台風がスピードを上げて通過したため、予定通り20日(土)
泊となりました。 予報では曇 北西3m/sですが小西さん、渡邉さんが1時間早く先行で現地着情報では
スロープ風なれど雲の中で視界不良とのこと。 麓から生石を見ると雲に隠れている。
下津に変更か?迷うところ。少しガスが晴れたとの連絡で10:00フェリー着に合わせて生石に決定。 |
 |
関西組は宿泊組、日帰り組と多いメンバーです。 青空も覗き、北斜面で様子見飛行する。
そこそこ浮いてくれます。 |
 |
右から2人目が大貝さん。今回清水温泉あさぎり宿の手配をした世話人です。
ひなびた旅館を年2回も泊まる客は少ないですから電話で「大貝です」と言えば笑って応対して貰えるそうです。
土曜宿泊可否を前日19:00までに連絡すれば無料でOKなんて・・・彼に言わせれば常識の範囲・・・?! |
 |
西村さんの操縦は見ていて飽きないです。 この姿勢は前方上に行け〜の操作。 右は生石常連の遠藤さん |
 |
60周年T14Zgoldの2.4G送信機をお披露目の柏原さん。 機体はOKのナツメグでオーバープロポですね。
設定は12Zより抜群に良いと言ってますが高いわな〜 |
 |
木村(若葉マーク)さんは前半飛ばして後半はのんびりムード。 森尾さんは持って来たグライダー(10機ぐらい)
は全て飛ばさないと気がすまないをモットーにしてます。 |
 |
平日にお目にかかる樋口さん。今日は土曜日なのに珍しくお会いしました。
真ん中は渡邉さん。今回は日帰りです。明日は石川県の小松自衛隊へ04:00出発でジェット飛行を見学とか。
今回早出で生石からの情報連絡・・・おおきに〜 松崎さんは和歌山港の近く、佐々木小次郎スタイルで
バイクで出動。 |
 |
岡村さんのBD5の飛行。 ↓ 電動offでも浮いてます。 |
 |
 |
昼近く四国組が来られました。 |
 |
 |
 |
四国の藤目さんが電動FOXを飛行。 右から左へ背面ダイブで突っ込む。スゴイ! |
 |
四国組も飛行始められました。 今年は山焼きして、我々がいばらを抜いたのですすきの成長が良いようで
我々にとって視界がちょっと不良です。 1m高さのお立ち台が欲しいところ。 |
 |
 |
操縦者の目線を追うと飛ばしてる機体が分かりますね。 |
 |
 |
平尾さんの離陸、↑ ↓ ホルダーは藤目さん。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
藤目さんのPike Brio F3B。私との違いは主翼にもバラストが積める。 尾翼がクロスです。 |
 |
 |
 |
 |
大串ではお世話になる市原さんと操縦の寺田さん。 30才代やて〜
関西組ではイバラ刈りの時、40人参加で30才代は1人やった。 |
 |
 |
広々とした南斜面への着陸態勢。 藤目さんは生石初めてとのことですが足下にピタリ軟着陸。。。ウマイ |
 |
後ろ姿ばっかやから横顔も撮る。 |
 |
昼寝ではありません。 飛行操縦を瞑想・・・迷走してます。 横で東北さんがアドバイス。
私も良く撮られるけど恥ずかしいからUPしてません。 |
 |
 |
エエ北風なんで多い時は7機ほど乱舞してます。
北斜面のすすきはまだ茶色いつぼみの穂です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
秋とはいえ、今日は日照りがきついです。 |
 |
 |
川上さんの離陸。 ホルダーは小西さん。 ↓ |
 |
 |
 |
 |
市原さんの離陸。ホルダーは藤目さん。 |
 |
 |
スケール機は絵になりますね。 |
 |
ハナさんと黒松さん 黒松さんは久しぶりの生石です。 |
 |
川上さんの4mクラスの離陸。 |
 |
アリャッ!? 手前に不時着。 |
 |
再度投げるのは藤目さん。 浮かしたるーの気迫ある顔で助走も多いめ。 |
 |
歯をくいしばって走る。 |
 |
それ行け〜 1.2度の上昇角度やね |
 |
この踏ん張り! マネせんとこっ |
 |
無事に離陸しました。 翼の形状がひねくれてるね。 |
 |
デカイグライダーの飛びはエエね パイロットも乗ってる〜 |
 |
入道雲を背景に |
 |
小西さんのトリニティ。平地より山の飛行の方が良いみたい。 |
 |
遅く出動の清水さんのM60 DS 無尾翼機の飛行。 |
 |
四国組及び関西(宿泊+日帰り)組のメンバーです。 26人です。
朝方はガスで視界不良でしたが終日晴で北風4m/sと吹いてくれて楽しめました。
17:00撤収、清水温泉に18:00着、風呂に入って19:00夕食、その後24畳の部屋でラジコン談笑。
21日へ・・・・ |