R-3 タスクAの素点を載せておきます。 ↓
東側の青い建家の海側の空域でほとんどの選手が10分maxを達成されています。
定時間の定点が勝負の分かれ目でした。 |
 |
 |
R-3 タスクBです。1G 岩楯さんのホールドで大高さん |
 |
1G 大高さんの操縦。 中村さんのホルダーで遠藤さん |
 |
1G 宇都宮さんのホルダーで秋川さん |
 |
2G 天田さんのホルダーで中村さんのランチ飛行。 |
 |
R-3 2GのタスクBの競技。
海側が禁止区域のため、ジャッジの北側で飛ばしてます。
飛行後半もそのままの姿勢で見やすいです。 |
 |
3G |
 |
3G 濱田さんのホルダーで天田さんのランチ。 |
 |
桜井英世さんのホルダーで桜井尚人さんのランチ。
R−3のタスクBでも長谷川会長がA面ジャッジやってはる。 ご苦労様〜 ↑ |
 |
新階さんのホルダーで坂井さんのランチ飛行。
すでに桜井尚人さん、石川さんは飛行操縦中。 |
 |
大高さんのホルダーで川村さんのランチ飛行。
上位選手が競合してます。 |
 |
5G 筒井さんのホルダーで藤目さんのランチ |
 |
宇都宮さんのホルダーで片山さんのランチ飛行。 |
 |
辻さんのホルダーで浅野さんのランチホルダー。 |
 |
リターンプーリーの左側では木村ジャッジがいます。 リトリブ各グループメンバー |
 |
5G 各選手操縦中。 |
 |
吉田正秀さんのホルダーで辻さんのランチ。 |
 |
リランチで吉田さんが着陸機を回収 |
 |
再ランチ。 |
 |
7G 寺西さんと 岡田さん |
 |
ホルダーは片山さん。
松本フィールドマネジャーはB面ジャッジへ「黄色スタート」を連呼してます。 |
 |
それ行け〜 |
 |
がんばりや〜 |
 |
7G 桜井永世さん、内山さん、入江さん、寺西さんの各選手の飛行操縦中。 |
 |
B面ジャッジのメンバー。 |
 |
競技が終わると次のメンバーを各色と選手を案内します。 |
 |
8G ホルダーは機体を裏、表見せて答えます。ジャッジはブザーを鳴らします。
タスクBの結果を下記に載せておきます。 |
 |
サーマルが少ないと思われる北側での飛行でしたがさすがベテランは
20ラップ以上を飛んでます。
競技参加するからには20ラップ以上目標で練習せなあかんね。
R−3 タスクC ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  |