粉河 2021年09月5日(日)
晴れ北東1m/sの予報で出動しました。 西側に車を駐車してArfon と電動ピメンタを準備。 Arfonは舵角確認でエレベータのPEラインがプッツンと切れる。 幸い ハナさんが持参されていて、交換までやって頂ける。 初飛行が出来て良かった。 |
|
![]() |
|
3回ランチして飛行。舵角調整とブレーキを確認。 滞空時間は次回やね。 |
|
![]() |
|
電動ピメンタも飛ばしました。 3回電動onで滞空は8分でした。 |
|
![]() |
|
清水さん ウインチでランチしてサーマル飛行。 max飛行後の着陸。 |
|
![]() |
|
森上さんのJ機のランチ。ホルダーは清水さん。 ほぼmaxのサーマル飛行。 |
|
![]() |
|
木村さん 電動グライダーでサーマル飛行。 ↑ ↓ アドバイザーは柏原さん |
|
![]() |
|
![]() |
|
黒松さん ゴムショックでF3RESのランチ。 | |
![]() |
|
神戸の岸本さん 電動グライダーのサーマル飛行。 | |
![]() |
|
ハナさん 電動グライダー2mのサーマル飛行。 Arfon ではお世話になりました。 |
|
![]() |
|
タープは助かります。 柏原さんと竹牟礼さん 談笑 昨年からご無沙汰で久しぶりの掲載アップでマゴマゴ。 |