粉河 2020年9月5日(土)
晴れ東2m/sの予報で出動しました。 |
|
![]() |
|
浅野さん F5J機の新しいのを飛行。 清水さん 気になるから飛びを観ています。 高いので機体は撮らず。 次に見たらケースに入れられて置かれてました。 |
|
![]() |
|
早さん ピメンタ2m電動を飛行。 ↑ ↓ 着陸 | |
![]() |
|
![]() |
|
スポイラー出したらメッチャつっこんで アップ入れて・・・ 助かった〜 エレベータのトリムが電動オンではまだ調整出来てない。 次の飛行で調整中にロスト!? みなさんが見つけてくれて 助かった。 スポイラーのミキシングも要調整 |
|
![]() |
|
関さん 電動2mの新作機を飛行。 ↑ ↓ | |
![]() |
|
フイルム貼りと違って滑らかな飛びです。 | |
![]() |
|
4mクラスのF5J機の飛行 ↑ ↓ | |
![]() |
|
清水さん 飛びを観てる浅野さん | |
![]() |
|
南東の微風です。 ちょっと見えてるタープは関さんので9月とはいえ猛暑日で助かります。 ちょこっとお尻が見えてるのは浅野さんのRES機です。 |
|
![]() |
|
ゴムショックでランチしてサーマル飛行後のスポイラー出しての着陸。 | |
![]() |
|
黒松さん 電動グライダーのサーマル飛行後 第4コーナーでターンでこちらへ ↑ ↓ 関さん4mクラスのF5J機の準備中。 |
|
![]() |
|
エエ感じで着陸進入 ↑ ↓ 回収戻ってきます・ | |
![]() |
|
![]() |
|
早さんのRES機のゴムショックでランチしてサーマル飛行 この後 川にポチャ 回収しました。 ヤレヤレ リンケージのニュートラルに遊びがあると指摘される。 みなさんウインチ無しで電動とRES機の飛行です。 私の機体はまだトリム含めて調整の段階です。 写真撮影ご協力:関さん おおきに〜 14:30飛行終了。 夕立を受け慌てて片付け撤収。 |