粉河 2020年7月12日(日)
曇り 27℃ 北西1m/sで出動しました。 |
![]() |
黒松さん電動を飛行 森尾さんは電動スケール機の準備 柏原さんは飛行を見守ってます。 |
![]() |
木村さんのF5J機のサーマル飛行 ↑ ↓ |
![]() |
着陸 ばっちり決めてます。 ↑ ↓ 木村さん |
![]() |
![]() |
後藤さん ハンドランチの飛行後のハンドキャッチ この後しっかりキャッチされました。 |
![]() |
早さんです。 F5J機2mを飛行 |
![]() |
初回は167mで3分30秒 2回目は217mで5分50秒 どちらが点数高いのやら??? 1回目は126点 2回目は199点・・・・こちらの方がエエ点数やね。 200m超えは 20mアップ=60秒滞空 |
![]() |
北風1〜3m/s の吹き流しです。 花岡さんがRES機を初飛行です。 |
![]() |
森上さんのホルダーで片山さんのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
片山さん F3B機を2回ほど飛行したら桃を仕入れにサッと消えた。 |
![]() |
ビジターが三重県から永井さんと位田さん 2人来られました。 粉河会員になるそうです。 F3B機のランチモード他の設定をチェックする浅野さん。 |
![]() |
ランチは浅野さんがやられてうまく上がりました。 その後サーマル飛行で永井さんに交代。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
竹村さん RES機のゴムショックによるランチ。 センターがググーと上がってるけど持ちこたえています。 |
![]() |
森尾さん スケール機の電動オンであげてサーマル飛行 ↑ ↓ 右側 |
![]() |
森上さん 飛行 |
![]() |
永井さん着陸は自分で下ろされました。 |
![]() |
花岡さん RES機のゴムショックによるランチ。 |
![]() |
花嶋さん 電動グライダーを飛行 |
![]() |
ビジターの 左から永井さんと位田さん F5J機をサーマル飛行 |
![]() |
後藤さん RES機のランチ。 |
![]() |
位田さんの着陸 |
![]() |
続いて永井さんも着陸 |
![]() |
清水さんのタープで休憩談笑する柏原さんと木村さん 今日はこの日陰で風が吹き抜けて心地よかった。 |
![]() |
清水さん F3B機のサーマル飛行 右では花岡さんがF3J機か?サーマル飛行 写真撮り忘れ 関さん ごめんな〜 写真撮影ご協力: 木村さん おおきに〜 私は用事のため14:00早退。 |