粉河 2020年1月19日(日)
晴れ12℃ 朝方東で昼から西との予報。 |
![]() |
東は無風に近いから東にウインチ設置。 |
![]() |
後藤さん ハンドランチを飛行 ↑ ↓ |
![]() |
ウン!? ↑ ↓ |
![]() |
ナイスキャッチ 他にF5J機の飛行とゴムショックでの2mクラスRESの飛行をしてました。 |
![]() |
衣川さん ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
関さん 電動グライダーの飛行 ↑ ↓ 電動onで上昇中 |
![]() |
![]() |
浅野さん 清水さんのホルダーで初飛行?! ↑ ↓ 直ぐに ダウンを脱いでちょうど良い穏やかさ |
![]() |
![]() |
10分max飛び切り デバイスです。 後で修理品だと教えられる。 言われなかったら分からないぐらい綺麗やん |
![]() |
左は清水さんのカタパルトで衣川さんのF5J機のスタート 右は関さん 電動グライダーオスプレイの着陸 |
![]() |
早さん 電動グライダーオスプレイのサーマル飛行後着陸 ↑ ↓ 電動on 183mで5分の飛行。 4分台、 6分台と電動では10分maxなし。あかんw |
![]() |
![]() |
清水さん 浅野さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
タスクCをやってます。 ↑ ↓ B面2回目ターン |
![]() |
![]() |
![]() |
昼からは予報通り 西風ですが南西であったり、北西であったりします。 |
![]() |
関さん F3J機のランチ。 スゴイ!! ダウンアップしはる |
![]() |
浅野さん タスクBでは3分20ラップ楽勝。ええなぁ ↑ ↓ |
![]() |
タスクB飛行後の着陸 |
![]() |
衣川さん 電動グライダーのスタート |
![]() |
清水さん マイホルダーでランチ。 ↑ ↓ ウインチマンは関さん |
![]() |
昼から早さんもF3Bの飛行で10分max頂きです。 朝方は7分台、5分台でした。 ノーズを上げない、speed一定を心がけるけど難しいなぁ 冬なのに微風で寒く無く、ラジコンが楽しめました。10分maxも取れたし。。。 写真撮影御協力: 関さん おおきに〜 15:00撤収 |