[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
粉河 2019年12月15日(日)
晴れ北東3m/sの予報で出動しました。 |
![]() |
朝方は冷たい北風です。 黒松さん 電動2mクラスのサーマル飛行 |
![]() |
![]() |
衣川さん J機を電動グライダーに改造して飛行 着陸 |
![]() |
清水さん サーマル飛行 |
![]() |
ブレーキを出して 着陸 ↑ ↓ |
![]() |
この後フラップ閉まって 水平に着陸 |
![]() |
昼の食事です。 朝の寒さも和らぎ 楽しく食事出来ました。 今日のメンバーは8人です。 |
![]() |
北東の風5m/s吹いてます。 早さんが3B機をランチしたら高度271m。。。 これは楽勝で10分maxと飛行したら 何と4分台。 ガックリ 昼後半の微風では201mで8分台でした。 |
![]() |
ウインチは4台。 リトリブは浅野さん |
![]() |
早さん 電動グライダーK3600を飛行。 ↑ ↓ |
![]() |
右の小さいのはハンググライダーやね 221mでやっと10分max飛びました。 |
![]() |
浅野さん 清水さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
森上さんのホルダーで清水さんのランチ。 |
![]() |
浅野さんも電動グライダーを飛行してます。 ↑ ↓ |
![]() |
140m台の高度で10分max頂きだそうです。 負けた~ |
![]() |
清水さんのホルダーで森上さん ランチ。 |
![]() |
木村さん サーマル飛行 助手は森上さん ↑ ↓ |
![]() |
機体は私のK3600を飛行 気に入ったようです。 昼からは微風で寒くなく、 電動グライダーのサーマル飛行が 楽しめました。 着陸はまだ難しいです。1m以内は未達です。 写真撮影御協力 黒松さん おおきに~ 15:30撤収 |