粉河 2019年12月1日(日)
晴れ東2m/s 昼からは南西1m/sの予報で出動しました。 |
![]() |
東風3m/s吹いてるので西側にウインチ設置。 片山さんがランチしてサーマル飛行 ↑ ↓ 今日はタスクAとCをやられました。 昼からは背風になったので撤収されました。 |
![]() |
![]() |
ビジターで世良さんが来られました。 久しぶりです。 F3J機をウインチで上げてサーマル飛行 |
![]() |
まだサーマルは少ないようです。 世良さん 着陸 |
![]() |
森上さん 電動スケール機の飛行。 ↑ ↓ 清水さん 飛びを見てます。 |
![]() |
生石スロープが延期になったので充電されてる機体を飛ばしてるとのこと。 |
![]() |
関さん 電動グライダーのサーマル飛行 ↑ ↓ |
![]() |
着陸 アレッ プロペラ !? |
![]() |
片山さんのホルダーで花嶋さんのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
正対風で高いランチです。 |
![]() |
早さん 正対風でF3B機のランチ。 267m高度。 ↑ ↓ |
![]() |
安心してのんびり飛行したらサーマルは8分台。 ↑ ↓ |
![]() |
2回目も高く上がりましたが9分台。 昼からは背風無風に近い時にランチ・・・204m サーマル飛行は8分台。 10分maxは未達です。 |
![]() |
森上さん 懐かしい カオスの飛行。 ↑ ↓ |
![]() |
これもスロープで飛ばす予定だったそうです。 |
![]() |
花嶋さん サーマル飛行 |
![]() |
西微風の背風です。 |
![]() |
後藤さん 電動グライダーのサーマル飛行 |
![]() |
清水さんF3J機のサーマル飛行 |
![]() |
花嶋さん 着陸 ↑ ↓ ギリギリセーフ |
![]() |
![]() |
清水さんも着陸 森上さんの眼前を通過 |
![]() |
手前が清水さん 奥が花嶋さん |
![]() |
後藤さん 電動グライダーF5J機のスタート |
![]() |
清水さん 背風なんで森上さんのカタパルトで電動グライダーのスタート。 風も昼からは穏やかでジャンパーを脱ぎ、私も電動グライダーを楽しみました。 15秒onで滞空をやり、定点着陸の練習をしました。 1m以内は無し、2〜5m以内に3本。10m以上1本でした。 これに時間も入れると確率は外れるやろな。 楽しみながらやりましょう 写真撮影御協力 : 関さん 花嶋さん おおきに〜 15:30撤収 |