粉河 2019年10月6日(日)
曇り北東3m/sの予報。 |
![]() |
午前中は草刈りなど滑空場の整備です。 26℃で曇りなんですが汗をかきますね。 私と木村さんはペットボトルなどのゴミ拾いをしました。 |
![]() |
整備後は飛行です。 森上さんのカタパルトで木村さん オスプレイのスタート ↑ ↓ |
![]() |
滑らかに上昇。 その後サーマル飛行 |
![]() |
関さん 電動グライダーの飛行 衣川さん 飛行 |
![]() |
橋本さん 清水さん 電動4mクラスを前に談笑 |
![]() |
左から木村さん 衣川さん 花岡さん 小西さん 柏原さん 関さん 整備後の談笑休憩 |
![]() |
宮沢さん2mクラスの電動グライダーをサーマル飛行 清水さんと橋本さん |
![]() |
早さん やっとオスプレイ3600を完成しました。 浅野さんに飛行前チェック設定改訂をして貰い、 飛行もしてトリム調整済みです。 浅野さんのホルダーでスタート。 |
![]() |
最初はそこそこの引きですがすぐにフワフワ?? |
![]() |
早さん 3m/sの風に正対では走りません。 清水さんのアドバイス ダウン3コマ サークルは割と小さく出来ます。 |
![]() |
着陸コースに 風下へ 綺麗に刈られてます。 エエやんか |
![]() |
無事に下ろせました。 Altis:96mの高度・・・なんじゃ! バッテリーが1000mAh35cではアカンw 家に帰ったら早速Lipoを注文 |
![]() |
森上さん ↑ ↓ 着陸 |
![]() |
![]() |
新しい機体です。 今日は14名の参加でした。 橋本さん他 みなさん 整備お疲れ様〜 写真撮影御協力: 関さん おおきに〜 16:00撤収 |