粉河 2019年7月21日(日)
晴れ南南西1m/s 予報です。 出動しました。 現地では東風1m/sです。 ちょっと待って西風に代わると信じて東側にウインチ設置。 |
![]() |
森上さんのランチ。 ↑ ↓ 浅野さんのホルダーです。 |
![]() |
![]() |
南風微風(画面の左から吹いてる)やから右に振るはずやのに 突然左にナイフエッジ 写真では即エルロン右が入ってるね。 |
![]() |
森上さんの飛行 |
![]() |
関さんのサーマル飛行後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
飛行時間を見てるんかな |
![]() |
浅野さんのサーマル飛行 |
![]() |
リトリブ 関さんは森上さんへ渡す寸前。 リターンプーリでは同時にリトリブ開始したのに 早さんは遙か遠方を歩いてます。 年の差を感じます。 |
![]() |
早さん 浅野さんにホルダーをお願いしてます。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
早さんのサーマル飛行は7分台 私も機体も熱中症かな フラフラですわ 首に保冷剤を入れたタオルを巻き付けて耐えてます。 |
![]() |
森上さんのアドバイスを受けて木村さんのサーマル飛行 |
![]() |
浅野さん サーマル飛行 |
![]() |
関さん サーマル飛行 |
![]() |
浅野さんのホルダー 踏ん張ってるのがわかりますね |
![]() |
昼からのサーマル飛行する早さんと森上さん 早さんは8分台で風下へ着陸態勢へ・・・・・ウン!? 浮くやんか |
![]() |
風下へサークルで流して上がりました。 50mくらいから100m超えの上昇で14分の飛行を楽しめました。 サーマル天国達成よりもっと嬉しい!! |
![]() |
森上さんも私の残りのサーマルを掴んで上げてます。 用事のある人があって14:00 早仕舞いです。 湿度が高いのでみなさん撤収です。 新しい3mタイプのタープを関さんが持参されて展開。 助かりました。 写真撮影御協力: 関さん 木村さん おおきに〜 |