粉河 2019年7月20日(土)
曇り南東2m/s 予報です。 出動しました。 |
![]() |
黒松さん オスプレイ3mのバージン飛行 ↑ ↓ 南東風2m/sなんで今日も西側の電動滑空場で飛行です。 飛びを見守る森上さんと木村さん 微風でバージン飛行の設定には良いですね。 |
![]() |
![]() |
早さんのランチ サーマル飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
早さん 着陸 |
![]() |
サーマル飛行は6分台 4分台 6分台 張り替え後もランチの感触のため上げましたがサーマル飛行は 10分未達です。 |
![]() |
森上さん 電動スケール機の飛行 ↑ ↓ F3B機のウインチによる飛行は無しです。 |
![]() |
絵になりますね。 |
![]() |
黒松さん 2回目の飛行 設定が出来てるので自ら離陸スタート。 飛びの完走は電動サーマル機はこんなものでしょう とのこと。 |
![]() |
清水さんが昼から来られて飛行。 背風なんでウインチで上げた方向からの着陸です。 |
![]() |
![]() |
風が北西風になりウインチを張り替え後の飛行 清水さんの送信機の設定が終わって 飛行チェック後に木村さんにバトンタッチ。 |
![]() |
着陸もエエね。 私のFOSAはランチモード解除後ダウンアップ寸前でフラフラ失速気味!? フラップ設定とフック位置を変更しました。 方向が安定しました。 写真撮影御協力: 黒松さん おおきに〜 16:00撤収 |