 粉河  2018年11月18日(日)
     粉河  2018年11月18日(日)
| 予報では晴れ東北2m/sで、昼から北西1m/sの予報ですが 多分終日 東風と思います。 ウインチは西に設置です。 | 
|  | 
| 現地では3〜5m/s吹いてます。 | 
|  | 
| 片山さん 着陸 ↑ ↓ すすきが白色満開です。 | 
|  | 
|  | 
| 綺麗に着陸 | 
|  | 
| 浅野さん 電動グライダーF5J機のバージン飛行 ↑ ↓ | 
|  | 
| 着陸進入 ↑ ↓ ブレーキ | 
|  | 
|  | 
| バージン飛行 無事に飛行しました。 記念にパチリ | 
|  | 
| 海老反り片山さんのホルダーです。   ↑   ↓ ウインチマンは清水さん | 
|  | 
| 青空に上がって行きます。 | 
|  | 
| 正対風に押し流されて風下で飛行の森上さん | 
|  | 
| 清水さん 中古の初飛行 記念撮影です。 自分で修理したので自信がないのやね | 
|  | 
| 片山さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ | 
|  | 
| 正対風でグングン上がります。 フルダウン フルアップもズームも問題無し。 | 
|  | 
| ニコニコの清水さん | 
|  | 
| 着陸もバッチリ | 
|  | 
| 清水さんカタパルトで 浅野さん各部調整後の電動onで上げてます。 | 
|  | 
| 森上さん 浅野さん | 
|  | 
| 森上さん 電動スケール機のスタート ↑ ↓ | 
|  | 
| 清水さんのホルダーで電動on離陸 ↑ ↓ | 
|  | 
| 秋空に上昇していきます。 | 
|  | 
| 早さん サーマル飛行 最初は9分台 7分台 後半は4分台〜6分台 この写真を撮って貰った時は 80m高度でうまくサーマルを掴んでサークで下りません。 丁寧にラダー エレベータ で。。。エルロンはバンク角の当て梶で飛行しました。 10分max頂きました。 感激!! 昼後半は北風微風で、ランチは165mと低いけど サーマルもあり、楽しめました。 朝方の正対風で片山さんと森上さんはタスクCを飛ばされました。 私もこの時にバラスト積んで練習しとけば良かったと後悔しました。 | 
|  | 
| 森上さんのホルダーで片山さん ランチ。 ↑ ↓ | 
|  | 
| ラジコン日和です。 温度も20℃と良いですね 朝方着ていたブレーカも脱いでます。 | 
|  | 
| 充電バッテリーの放電兼ねて2mクラスのサーマル飛行 ↑ ↓ | 
|  | 
| 片足上げて着陸 浅野さんはウインチ無し、 電動1本でした。 写真撮影御協力 : 浅野さん おおきに〜 16:00撤収 |