粉河 2018年10月21日(日)
予報では北東から北に変わる予想ですが、 現地では東風が2m/sで吹いてますので東にウインチ設置になりました。 |
![]() |
森上さん 2mクラスシャーレ機のマイホルダーでのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
秋晴れ・・・真っ青に上がって行きます。 |
![]() |
木村さん 森上さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
エエ感じで上がってます。 |
![]() |
終日1〜3m/sの正対風でランチは良かった。 後半は南東2m/sでした。 |
![]() |
アシストに森上さん 木村さんのサーマル飛行 |
![]() |
着陸 ↑ ↓ |
![]() |
最後のランチでは高く上がり、サーマルヒットし、10分MAX達成されました。 |
![]() |
早さんのサーマル飛行 ウン?! 後ろが気になりますね。 温和しい旦那さんと見学です。 ラージポンポンですw。 宙返りとロールを披露しました。 喜んで貰えました。 |
![]() |
前回サーマル大会でランチがヘロヘロ・・・エレベータの設定を逆にUPにしてました。 背風はダウンにすべきと言われました。 今回正対風ですがダウン5個入れました。 フタバ送信機のエラー音は原因が分かりました。 エラー音の設定が上500m 下が−30mにするとピピの警報が出ませんでした。 バリオの設定はうるさいのでoff。 高度もチラチラと見なくてはあかんw JRのようにmaxを記憶して表示してくれると良いのに。 JRとフタバ・・・両方とも問題無く飛行出来るようになりました。 ラジコン日和の1日で良かったです。 私のサーマルは9分台でした。 木村さんに負けた〜 写真撮影御協力: 木村さん 15:30撤収 |