粉河  2018年9月16日(日

 曇り南西2m/s 出動しました。
 晴れでタープはまだ必要です。 
 浅野さん 清水さん 寺内さん 藤本さん 
 早さん ランチ後のサーマル飛行 
 曇りでランチし易い。 背風微風ですが 対面の山でサーマルヒット。  ↑   ↓ 
 
 最初から10分max頂き、 タスクCもどきを練習して着陸です。
 着陸ご帰還 ご機嫌の早さんです。
 2回目もサーマル天国で今日は空気がエエようです。 
 木村さん  
 飛ばす前に注意事項をアドバイスされてます。 
 関さんのランチ。 ホルダーは清水さん アドバイザーは浅野さん   ↑   ↓ 
 今日はウインチが7台並んでます。


 向こうで早さんがサーマル飛行中
 サーマル飛行後の着陸  ↑   ↓  ちょっとショート 
 関さん 回収に向かう
 浅野さん    ↑   ↓   着陸進入 
 足下へ 
 ゲージに隠れてしもた〜
 リフライトの浅野さん
 藤本さん 木村さん アドバイザーは寺内さん 
 寺内さんのサーマル飛行後の着陸   ↑   ↓ 
 浅野さん 清水さんのホルダーでランチ。
 ウインチマンは関さん             ↑   ↓ 
 藤本さん タスクC 2回目B面ターン
 ゲージの右側に ナイフエッジでターン前    ↑   ↓ 
 ゲージの左側に ターン終了
 フィニッシュ後の着陸   20秒切れ・・・おめでとう。 
 清水さん 寺内さんのホルダーでランチ。   ↑   ↓ 
 離れて立ってるのでタスクBかCですね。 
 清水さん 着陸
 木村さん サーマル飛行後の着陸
 機体が見難いですが分かりますよね。

 タープが離れてあるのは 突風が吹いてひっくり返ってしまいました。
 柱だけ縮めておいてます。

 今日はサーマル飛行は2回ともmax。
 タスクCは3本の内、1本は20秒切れて満足の1日でした。

 今日は朝早くから橋本さんが草刈りをして頂きました。
 我々が飛行準備するときは終わってました。ありがとうございます。

 写真撮影御協力: 藤本さん おおきに〜
 16:30撤収