粉河 2018年8月12日(日)
ここんとこ猛暑続きですね。タープは必需品です。 晴れ 南西2m/sの予報です。 |
![]() |
黒松さんがカメラを持って撮影中。 清水さんと浅野さんはウインチ設置中。 寺内さんと隠れてますか森上さんが飛行中。 |
![]() |
森上さん ↑ ↓ |
![]() |
2mクラスのサーマル飛行で着陸です。 |
![]() |
早さんのランチ。 森上さんがホルダーで、ウインチマンは初捲きですから寺内さん。 1回目は4分台、2回目は3分台、 全然 あかん! |
![]() |
清水さんのホルダーで木村さんのランチ。 |
![]() |
続いて寺内さんのランチ。 これも2mクラスやね。 ↑ ↓ |
![]() |
スゴイ高度が高い!! 本人は2mと小さいからと謙遜されてます。 |
![]() |
寺内さん 木村さん 木村さんは8分台のサーマル飛行 |
![]() |
耐熱中対策 バッチリの関さん 浅野さんがアドバイス。 |
![]() |
寺内さんの2mクラスご帰還 |
![]() |
寺内さん サーマル飛行時間確認されてます。 |
![]() |
関さん クロスファイヤーの着陸 ↑ ↓ |
![]() |
浅野さんが操縦でした。 電動グライダーと違ってやり直しが聞かないので 高度と進行方向をしっかりトレースせんとあかんね |
![]() |
今日は西風2〜4m/sで良いけど猛暑でグッタリ |
![]() |
昼からの早さんのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
森上さんがホルダーです。 太陽に入ってロスト〜 ヘルプ! 寺内さん他 ランチモード&ズームモード解除。 右! アップ! アドバイスで助かりました。 |
![]() |
深呼吸して再度リランチ。 今度は寺内さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
またまた太陽に入ってロスト。 正対風で真っ直ぐに上がるので14:00頃やけど入るのやね。 |
![]() |
無事に着陸です。 フーーーー 見えないのを操縦する恐怖は堪りません。 本日は私はこれまで。。。。 寿命を縮めました。 他に3名も太陽にいれてロスト! みなさんもアドバイスで生還しました。 |
![]() |
F3J機の飛行着陸進入の浅野さん 写真撮影後協力: 木村さんおおきに〜 私はお盆の買い物でお先に 15:30撤収。 |