粉河 2018年7月16日(月 海の日)
今日も猛暑の予想。 外れたらエエのにぴったり当たり。 晴れ 38℃ 南西1〜4m/sです。 タープを設置して休憩。 ウインチとバッテリーを設置して休憩。 吹き流しを設置して休憩。 機体を組んで受信機バッテリーの充電で休憩。 リターンプーリの設置で戻って来たら休憩。 ペットボトル×1ポン 空ですわ。 |
![]() |
清水さん |
![]() |
早さん 手前のタープのロープにピントがあって私はピンボケ 5mmφのロープにピントあわすのも 難しいやろに (笑) |
![]() |
木村さん のランチ。 ホルダーは清水さん 遠方に持って行くと霞んでいて消えるので注意です。 白い雲を背景に飛ばすのやったらエエけど 雲もなし。 |
![]() |
森上さんのランチ。 清水さんがホルダー。 ↑ ↓ |
![]() |
森上さんのランチ。 清水さんがホルダー。 ↑ ↓ |
![]() |
サーマル飛行する森上さん。 今日の早さんの飛行は 6分台、4分台、 5分台で、 max未達です。 写真もメッチャ少ない。 耐寒訓練は聞くけど。。。。耐熱猛暑訓練は聞きませんね。 TV 新聞でも するな!だけやね。 猛暑での競技会はあるんかな? どうなんでしょう??? 写真撮影後協力 : 木村さん おおきに〜 15:00 撤収 今日は私が夕方から用事のため早仕舞い。 みなさんも暑さのため一緒に撤収。 |