粉河 2018年6月16日(土)
晴れ北西3m/sの予報で出動しました。 |
![]() |
関さんと寺内さん 東風ですので電動グライダーを飛行されてます。 |
![]() |
背風なんでのんびり ウインチの設置。 |
![]() |
再度 清水さんのカタパルトで関さん電動onで上昇 OKのこのグライダーは浮きがエエそうです。 もう1機購入されたそうです。 |
![]() |
後ろの吹き流しは東風3m/s。 背風ランチになるのでタープ内で変わるのを待っています。 藤本さん 寺内さん 片山さん |
![]() |
東南東 微風になったので片山さんはランチしてあげます。 ホルダーは清水さん ウインチマンは森上さん |
![]() |
ランチ高度は片山さんの目線からも低いね。 |
![]() |
黒松さんは電動グライダーでサーマル飛行。 右側で片山さんはサーマル飛行 |
![]() |
黄金虫 背面になって必死に起き上がろうとしてます。 亀と同じやね。 正対させました。 疲れたのかちょっと一服ジッとしてます。 |
![]() |
サーマルはどこでも有りのようです。 みなさん下りてきません。 |
![]() |
木村さん 自分の電動グライダーを手投げします。 清水さんは設定を確認依頼されて飛行。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
問題なさそうなんで木村さんにバトンタッチ。 |
![]() |
藤本さん ちょっと背風ランチやけど上げて サーマル飛行。 |
![]() |
森上さんは2mクラスのランチ。 ホルダーは黒松さん |
![]() |
サーマル飛行中の森上さん |
![]() |
早さんのランチ。 皆さんがサーマル天国なんで背風微風ですがランチ。 183m高度! 低く〜〜〜い ↑ ↓ |
![]() |
サーマルmax*2回 と4分台 でした。 3回とも背風気味でランチは低かった。 |
![]() |
清水さん サーマル飛行 |
![]() |
サーマルタップリなんでランチ高度は低いけど サーマルを楽しんでます。 片山さん 寺内さん 藤本さん 清水さん |
![]() |
清水さん 寺内さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
やはり 清水さんも目線が低いですね。 |
![]() |
森上さん 黒松さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
瞬間下がって上がります。 |
![]() |
衣川さん 電動グライダーの飛行です。 ↑ ↓ 電動onで曲技飛行 |
![]() |
![]() |
着陸は電動offでした。 当然か? |
![]() |
木村さん 電動グライダーの飛行 見守り隊は早さんと関さん |
![]() |
森上さん 嫁入りしてきたPIKEの飛行前記念写真 |
![]() |
森上さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
飛びを確認。 調整飛行です。 |
![]() |
バタフライで無事に着陸。 |
![]() |
着陸進入 ↑ ↓ |
![]() |
寺内さん 回収 今日の天気予報は全く外れでした。 写真撮影御協力: 黒松さん 寺内さん 藤本さん おおきに〜 15:30 撤収 |