粉河  2018年5月27日(日)

 晴れ 西風3m/sの予報です。出動しました。 
 森上さん サギッタのラダー機をサーマル飛行    ↑   ↓
 浅野さん pikeでサーマル飛行 
 無事に飛びました。
 小西さん 電動グライダーのサーマル飛行 
 寺内さん 

 朝早くから草刈り有り難うございます。 
 清水さん リトリブ。 
 清水さん サーマル飛行   ↑   ↓   バタフライで着陸
 関さん 浅野さんのアドバイザーでサーマル飛行 
 清水さんのホルダーで木村さんのランチ。   ↑   ↓
 ウインチマンは寺内さん 
 木村さん F3B機のランチ後 ジェットコースタの飛び。
 寺内さんが送信機を取り上げて調整。 
 今日は真夏日のようです。 タープも2連です。 有り難うございます。
 柏原さんが主です。
 早さんのランチ。 浅野さんはホルダーです。  
 今日は6分台、10分maxで午前は終わり。
 カシオペアの加藤さんが来られて電動グライダーの飛行。   ↑   ↓
 手前は関さんの3.7mの電動グライダーを飛行する浅野さん 
 駐車風景 
 寺内さん サーマル飛行後の着陸   
 木村さんと早さんが飛行準備 
 早さんが寺内さんのホルダーでランチ。 
 昼からも10分max頂き、そのあとタスクBもどきの飛行で楽しむ。
 着陸   ↑   ↓ 
 浅野さん 
 加藤さん 柏原さんの投げでスタート。   ↑   ↓ 
 目の前に持ってきます。   ↑   ↓ 
 森上さん F3J機のサーマル飛行後の着陸 
 小西さん 電動グライダー2mクラスの 電動onでのスタート。 
 浅野さんのランチでドラムにラインがグシャグシャに絡んで・・・
 ドラムから外して綾取りをしてます。 (笑) この後私も参加しました。
 木村さん 傾いたままブレーキを出して着陸   ↑   ↓  傾いた方にエルロンを打つ!
 無傷でした。 良かったね
 寺内さんのランチ。 清水さんがホルダー   ↑   ↓ 
 15:00頃からは太陽がちょうどズームの時に入ります。
 今回は黄砂でしょうか? 朧月みたいで見失うことは有りませんでした。
 仲間で看視は必要ですね。
 森上さん 電動グライダーのラダークラスのランチ。
 ホルダーとウインチマンは小西さん。 
 これも小西さんが片手ホルダーで 森上さんがランチ。   ↑   ↓
 エエ角度で離してます。

 今日はサーマルmaxも2回取れて満足です。
 賑やかな飛行で1日が短く感じました。

 写真撮影御協力: 加藤さん 他?  ありがとうございます。

 16:30撤収