粉河 2018年5月6日(日)
晴れ南西3m/sです。 出動です。 風邪ぎみで寝てました。 HPのアップ遅れてすみません。 |
![]() |
ハンドランチを飛行する小西さん ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
久しぶりです。 森尾さん タープ内からピメンタを飛行する。 |
![]() |
森上さん 今朝小豆島から06:00着で自宅で積み替えて出動です。 |
![]() |
![]() |
サーマル飛行後の着陸 |
![]() |
森尾さん バージン飛行 基本を忠実にまずは手投げグライドテスト ↑ ↓ |
![]() |
小西さん 力強い投げで 滑らかにグライドしていきます。 OKですね。 |
![]() |
この後電動onで投げる。 ウン!? 20m高度でモータストップ 着陸は無事に下りました。 |
![]() |
送信機設定でフルで70%にして電流測定47A アンプ50Aだそうです。 初期の電動onは過電流やね。 |
![]() |
これでスタートしたら電動onで問題無く上昇。 バージン飛行は無事に飛行出来ました |
![]() |
早さんのサーマル飛行後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
今日はサーマル天国無しです。 4分台 3分台、7分台でした。 |
![]() |
清水さんのランチ・・・メッチャ高い! 寺内さん 正対風でランチはバッチリ 後半は6m/sとなりました。 |
![]() |
寺内さん サーマル飛行 |
![]() |
着陸もバッチリ すべて良しやね。 |
![]() |
寺内さん 森上さんが飛行。 |
![]() |
風が強くなって特に突風もあるのでタープを片づけてしまいました。 ちょうど曇りになってなしでもOKです。 |
![]() |
木村さん 森上さんのカタパルトで電動グライダーを飛行。 |
![]() |
この後 クロスファイヤーのF3B機のランチ・・・サーマル飛行を3回飛行されました。 私は15:20バッテリー不良につき、早い目に撤収。 写真撮影御協力 : 小西さん おおきに〜 |