徳島県三好市三野 2018年4月22(日)
![]() |
粉河グループのメンバー |
![]() |
九州チームのメンバー |
![]() |
早さんです。 久しぶりですと挨拶したら 相手は毎週会ってると。。。。 |
![]() |
朝は西風微風です。 東にウインチを設置。 着陸は緑の1段上がった東側 20mのところで4カ所のマークが定点マークです。 固くて突きさしは不可です。 仲間は滑って来るので操縦者より20mは離れての安全対策です。 |
![]() |
駐機風景 |
![]() |
ウインチ張り替え後のジャッジさんのスペース。 |
朝方は西1〜3m/sです。 ウインチは東側に設置してタスクAから開始。 私は1番組で出場です。 1Grの早さんは1番にランチして1番先に下りて来ました。ガックリ。 定点は0.5mの100点。。。。 練習でも決まらないのに本番で突く差しが固くて出来ないのに スライド中に翼端が定点マークに当たり、クルリと180度回転停止。 ラッキーでした。 |
スピードはウインチを張り替えて西から東へランチ。 東風が少し強くなりました。 20秒切りを密かに狙ってたんやけどあきませんでした。 ラウンド2のスピードも同じようなタイムであかんだ。 第2ラウンドのサーマルは東風6m/s位と強いのでバラストを280g積んで飛行。 5分台で 且つ定点はハーフブレーキを出してショート。19mで0点あきませんでした。 結果はドンケツの方です。 競技結果はF3Bで発表されてます。 西の予選結果 >> 東の予選結果 >> PDFファイルです。 |
![]() |
篠原さんより成績発表 ↑ ↓ 選手達 お疲れ様〜 |
![]() |
![]() |
ジャッジのみなさん お世話になりました。 |
![]() |
西日本予選合格者13名 ・・・ 篠原さんが写ってません。 おめでとうございます。 |