粉河 2018年3月31日(土)
晴れ 20℃北西2m/sの予報です。 今日は滑空場の整備日です。 朝から2時間ほど整備しました。 15名参加でした。 |
![]() |
![]() |
整備後の休憩 浅野さんが関さんの新作機を設定中。 OKの2.5mメイスだそうです。 |
![]() |
グライダーの飛びを追いかけるトンビ |
![]() |
バージン飛行かな 電動onで浅野さんが飛行。 カタパルトはオーナーの関さん |
![]() |
サーマル飛行チェックする浅野さん |
![]() |
大西さんのF3J機のランチ。 ホルダーは中野さん |
![]() |
サーマル飛行する大西さん 助手は中野さん |
![]() |
早さん |
![]() |
清水さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
正対風5m/sなんで上に上がります。 |
![]() |
早さん 着陸 最初のサーマル飛行は10分max達成。 ニコニコ タスクCは1本は20秒切れ、2本目は20秒切れず。 まずまずの成績で満足。 |
![]() |
寺内さんのホルダーで清水さんのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
これは良く上がってます。 |
![]() |
清水さん 着陸 |
![]() |
寺内さんのホルダーで藤本さんがランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
これも高い! 私はウインチマンでふんぞり返ってます。 |
![]() |
藤本さん サーマル飛行後のポーズ。サーマル天国達成か? |
![]() |
今日は後半風が強いので電動グライダーの飛行は中止の木村さん 写真撮影御協力 :柏原さん おおきに〜 17:00撤収 孫が春休みで泊まりにきてます。アップが遅れました。 |