粉河 2018年3月11日(日)
晴れ 13℃ 北西2m/sの予報で出動しました。 ラジコン日和です。 |
![]() |
早さん ランチ後のサーマル飛行 ↑ ↓ |
![]() |
正対風やけど ↑ ↓ もう下りてきた〜 |
![]() |
![]() |
![]() |
着陸 |
![]() |
森尾さんが撤収中 早いな〜 早さんもサーマル4分台 ガックリ |
![]() |
小西さん 法面に三脚据えてデジカメ設置。 ある時間毎にシャッターを切って写真を連続記録するそうです。 |
![]() |
リフライト! |
![]() |
早さん 2回目のランチ。 ホルダーは森上さん |
![]() |
![]() |
花嶋さんのランチ。 ホルダーは森上さん ↑ ↓ |
![]() |
主翼が反り返って見えるけどOKのようです。 花嶋さんは9分台。 私は5分台。 アカンわ ちょっと休憩。 |
![]() |
森上さんのサーマル飛行後の着陸 |
![]() |
小西さん 森上さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
黒松さん 電動スケール機のスタート。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
柏原さんと渡邉さん 早い内に電動グライダーを飛ばされました。 写真無し。 |
![]() |
森尾さんが案内して来られたゲストの関さんです。 森尾さんは早く帰られた。 |
![]() |
小西さん サーマル飛行後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
関さん 森上さんが送信機の設定調整されてから 離陸スタート。 ↑ ↓ |
![]() |
ヘリからの転向だそうです。 ↑ ↓ |
![]() |
アドバイス付きで飛行される関さん |
![]() |
着陸無事にされました。 |
![]() |
今日は森上さん 大忙しです。 小西さんの3万7千の離陸ホルダーです。 |
![]() |
小西さん 行ってみよう ! |
![]() |
森上さんのカタパルトで離陸 |
![]() |
10分以上サーマル飛行で満足の着陸進入。 ちょっとショートでしたが無事でした。 |
![]() |
早さん タスクCの練習 ↑ ↓ |
![]() |
森上さんのホルダーでランチ。 ランチはそこそこ上がるのやけど 20秒切れず。。。。 |
![]() |
右の煙の所を飛行してます。 左 ヒダリ ひだりを意識したんやけど 森上さんから1回目 B面は向こうに斜めに飛んでると。。。。。 タスクCの後、バラスト抜いてサーマル飛行。 森上さんのアドバイスで10分max頂きです。 よかった〜 写真撮影御協力 : 渡邉さん おおきに〜 16:00撤収 |