粉河 2017年12月16日(土)
曇り北西2m/sの予報で出動しました。 |
![]() |
無風のランチで高度は取れませんでしたが 微妙なサーマルで最初から10分maxです。 着陸です。 ↑ ↓ |
![]() |
早さん 今日はどんよりの日で見難いです。風がないので寒さはマシです。 |
![]() |
黒松さん 電動スケールグライダーの飛行 ↑ ↓ |
![]() |
着陸もスポイラーを出してバッチリ |
![]() |
着陸後の調整をする黒松さん |
![]() |
久しぶりの大貝さん ここへは初めてだそうです。 当初から会員なのに。。。 柏原さんのカタパルトでアリゼのスタート。 ↑ ↓ |
![]() |
4セルで14インチの折ペラの上昇はスゴイ! |
![]() |
大貝さん 土手の吹き流しも微風で方向が定まらず。 |
![]() |
黒松さんの電動グライダーの電動onでの上昇 午前やのに夕方の空みたい。 |
![]() |
花岡さんが来られてお昼されてます。 柏原さんは飛ばさずでした。 |
![]() |
森上さんと黒松さん |
![]() |
花岡さん F3J機のランチ。 ホルダーは森上さん ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
帽子の庇にビデオカメラ 粉河で終日無風に近い微風は初めての経験です。 10分maxも頂きで且つ 着陸もソフトに定位置に決めて気持ち良かった。 写真撮影御協力 : 大貝さん おおきに〜 16:00 撤収 |