[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
粉河 2017年7月2日(日)
今日の予報は曇り2m/s西風です。 出動しました。 現地では既に寺内さんが昨日に続いて草刈りを終えられてました。 ありがとうございます。 |
![]() |
寺内さん 2mクラスのミニグラファイトの飛行。 小西さん 片山さん |
![]() |
着陸 ↑ ↓ |
![]() |
黒松さんのFURIOでした。 |
![]() |
寺内さん ミニグラファイトの着陸 |
![]() |
早さん Fosa Liftの着陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
最初から10分maxです。 満足! それにしても暑いな~ 首には濡れたタオルに保冷剤を入れて熱中症対策してます。 |
![]() |
清水さん サーマル飛行 |
![]() |
小西さん 電動スケール機 Ka-8 準備中。 |
![]() |
タープは必需品です。 片山さん 寺内さん 黒松さん 森上さん |
![]() |
竹牟礼さん とんび型電動グライダーの飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
素直に飛んでます。 夏の風物詩・・・入道雲 今日も湿度が高いです。 |
![]() |
清水さん 着陸 ↑ ↓ |
![]() |
綺麗に決めてます。 私もマネしたいけど なかなか出来ない。 |
![]() |
清水さんと森上さんの飛行。 口で競技してます。 |
![]() |
森上さんのカタパルトで小西さんの電動グライダーの発航 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
小西さん 電動offでも良く浮いてました。 |
![]() |
清水さんのホルダーで寺内さんのランチ。 |
![]() |
続いて片山さんのランチ。 |
![]() |
片山さんは前に出てタスクCの練習。 ↑ ↓ |
![]() |
右上に片山さんの機体 2回目B面ターン ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
片山さん finish後の着陸。 風切り音もスゴイ! 早いspeedです。 |
![]() |
早さんのサーマル飛行後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
タスクCもどきをやってそのままサーマル飛行。 上がりました。 そして再度タスクCをして13分飛行で終了です。 今日は他に4分台が2回ありました。 ランチはほぼ正対風で問題無しやけど・・・わからん 暑さのためと しとこう。 |
![]() |
小西さんのカタパルトで森上さんの電動スケールの発航。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
小西さんの気合いの入った投げでドンドン上がって行きます。 浮きもよさそう。 汗がダラダラ。 お茶とカルピスなど5本ほど飲みました。 タープ内では西風が心地良い。 片付け後は上体部を冷やしたタオルで身体を拭いて着替えました。 帰りの冷房中でもgoodです。 写真撮影御協力 : 小西さん 竹牟礼さん おおきに~ 16:30 撤収 |