粉河 2017年6月11日(日)
| 粉河へ出動しました。 今日は曇り 北西2m/sの予報です。 現地では予報を信じて東にウインチ設置。 背風ランチです。 11:00には予報通り変わると思って我慢です。 |
![]() |
| 花嶋さんのハンドランチの飛行。 ↑ ↓ |
![]() |
| ハンドキャッチ? |
![]() |
| うまい ! |
![]() |
| 花嶋さん 森上さんに2mクラスでランチのようです。 久しぶりに森尾さんと会いましたが 写真撮る前に撤収されました。 右の黒ずくめの歩いてる人 |
![]() |
| 風が東風なんで電動グライダーを飛ばしてます。 ↑ ↓ |
![]() |
| 寺内さんです。 ↑ ↓ |
![]() |
| 着陸 ・・・・・ハンドキャッチかな? |
![]() |
| 違った〜 |
![]() |
| 花嶋さん 森上さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| サーマル飛行してます。 |
![]() |
| 浅野さん 森上さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
| 15年前の機体だそうです。 |
![]() |
| サーマル飛行する浅野さん |
![]() |
| 着陸 ↑ ↓ |
![]() |
| 渋いサーマル飛行やったみたい |
![]() |
| もう変わるかと気を揉んでるけど東風のままやね |
![]() |
| 清水さん 自らホルダーでランチ。 ウインチマンは片山さん ↑ ↓ 背風でようやるわ! 私も背風ランチで153m。 4分台の滞空でした。 おもろないね。 |
![]() |
![]() |
| サーマル飛行する清水さん |
![]() |
| 寺内さん F3J機の飛行着陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 片山さんの飛行 |
![]() |
| 寺内さん 今度はF3B機 ホルダーは浅野さん ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 竹牟礼さんと 電動2mクラスの勝負。 その前に森尾さんに2連敗してます。 今度こそは・・・やりまっせ。 |
![]() |
| 渋いなぁ〜 早さん |
![]() |
| 竹牟礼さん 50mほど上を飛んでます。 |
![]() |
| 左端で競技中の早さんと竹牟礼さん 浅野さんと清水さんは ムニャムニャ 森上さんは飛行中。 |
![]() |
| 2人とも目線だけなら同じ高さみたい。 |
![]() |
| 片手ランチの仕方を説明かな 以下省略 ↑ ↓ 推察してみてください。 |
![]() |
![]() |
| パラがぶら〜ん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ほんならいきましょう |
![]() |
| アレッ もう投げた〜 竹牟礼さんと早さんの勝負は3回やりましたが 完敗です。 |
![]() |
| 寺内さん 森上さん 花嶋さん |
![]() |
| 片山さん 寺内さん |
![]() |
| 森上さん 着陸 |
![]() |
| F3J機の着陸進入 |
![]() |
| 花嶋さんです。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 竹牟礼さんの電動スケール機のスタート。 ↑ ↓ 森上さんのカタパルトです。 |
![]() |
| ちょっとアップ過ぎる。 押さえて〜 |
![]() |
| ゆるい上昇です。 |
![]() |
| 北風2m/s程度ですが サーマル競技です。 ウインチの順番でスタート 1番手は森上さん |
![]() |
| 花嶋さんは既に飛行中。 早さんのランチです。 |
![]() |
| 清水さんのホルダーでスタート。 左に振って右へズームです。 |
![]() |
| 早さん |
![]() |
| 寺内さん ↑ ↓ ホルダーは清水さん |
![]() |
![]() |
| 続いて浅野さんのをホルダーしてます。 ↑ ↓ |
![]() |
| 浅野さん 清水さんは自らホルダーでランチしてます。 |
![]() |
| 森上さん |
![]() |
| 寺内さん |
![]() |
| 浅野さん |
![]() |
| 早さん 10分13秒 飛び切りです。 |
![]() |
| 清水さん 9分台 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 早さんが優勝 嬉しい!! 電動では5連敗でガックリやったけど 気分爽快になりました。 ニコニコ |
![]() |
| 再度競技開始。 みなさん それぞれの方向で飛ばしてます。 |
![]() |
| 早さん 着陸 |
![]() |
| また 10分飛びきりです。 |
![]() |
| 満足! 今日はエエ日やね。 2回目は私と浅野さんと花嶋さんが飛び切りでした。 写真撮影御協力 : 寺内さん 竹牟礼さん おおきに〜 16:30撤収 |