粉河  2017年4月23日(日)

 粉河へ出動しました。
 森上さん 着陸で吊りすぎて失速  
 無傷でした。 良かった〜
 竹牟礼さん 電動グライダーの離陸。 清水さんのカタパルトです。   ↑   ↓ 
 200m高度狙いの上昇かな?
 早さん 4分のサーマル飛行で降りてきました。 
 清水さんが自らホルダーでランチ。    ↑   ↓ 
 ウインチマンは私がやりました。 
 ボールペンを要求されたので車から持って来ました。 
 今日も春爛漫でラジコン日和です。 
 右で浅野さんが飛行。 
 森上さんが飛行 
 ソフトに綺麗な着陸です。 初っぱなの着陸と偉い違い。 
 左の黄色い花を目がけて指定点着陸を狙うのですが難しい。 
 竹牟礼さん 今日はワンちゃんと早い目の昼寝かな
 タスクBの飛行   ↑   ↓ 
 小洞さんが清水さんの機体を飛ばしてました。 
 小洞さんが調整されてます。 
 小西さんがリトリブ・・・・ おおきに〜 
 小洞さん 自らホルダーでF3J機のランチ。   ↑   ↓ 
 飛びを見学 
 風見は南東微風です。 
 小西さん 森上さんのホルダーでランチ。  ↑   ↓ 
 サーマル飛行中の小西さん 
 東側の対面・・・龍門橋の所に着陸体勢のハンググライダー   ↑   ↓ 
 無事に降りました。  右端の吹き流しは南風?! 
 こちらでは北風微風やのに 
 小西さん 着陸   ↑   ↓ 
 ソフトに着陸

 今日は風下にサークルしながら飛行を浅野さんのアドバイスで飛行。 
 10分maxとりました。 
 着陸は黄色い花を狙ったけど全然アカン。 

 後半は北風で横振りランチです。
 おまけに着陸で右フラップのリンケージが外れておしまい。

 久しぶりにチュリルを飛ばしました。 ランチも決まらず、 飛行もままならず。
 調整飛行したら7分飛びました。  再度舵角など測定して調整したい。

 写真撮影御協力 : 小洞さん おおきに〜
 17:00 撤収