粉河 2017年3月19日(日)
今日も粉河へ出動しました。 |
![]() |
森尾さんのランチ ホルダーは森上さんです。 ↑ ↓ 手前に片山さんがランチ準備中。 |
![]() |
森上さんが「背面!」 と言うてます。 見ると水平尾翼が外れてます。 ↑ ↓ |
![]() |
背面で滑空してます。 |
![]() |
こちらの土手までは戻らず。 背面のまま中州に不時着です。 軽傷です。 早さんの最初のサーマル飛行は6分台。片山さんが先に上げて後で下ろす。悔しい! nextは背風ランチで156m高度。 ガックリ!? しかしサーマル天国10分max達成。! その後タスクBもどきで飛行。 ニコニコ |
![]() |
今日はサーマルぎょうさんです。 清水さんは1回のランチでサーマル天国・・・タスクB・・・ サーマルで上げて・・・タスクCと全て達成! |
![]() |
今日は西風に変わる予報なのに東風の微風で背風ウインチになります。 早さんは電動ピメンタの電動on15秒・・・サーマル飛行です。 ↑ ↓ |
![]() |
スポイラー出して着陸です。 |
![]() |
森上さん のサーマル飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
竹牟礼さん 電動2mクラスの電動on飛行。 この後 サーマル飛行 |
![]() |
着陸です。 |
![]() |
電動2mクラス 競技です。 清水さん |
![]() |
早さん |
![]() |
竹牟礼さん の3人で勝負です。 竹牟礼さんが2勝です。 後半は背風微風のランチで川の上でタスクBもどきを清水さんのコーラで練習しました。 ターンの後アップで抜けたり、ダウンで抜けたり、 廻り過ぎまたは廻り少なくて斜めに走ったりと難しい。 ターン後 戻しの当て梶を入れずに傾いたまま飛行。 アカンね 粉河の北風は東であったり、西であったりと決まりません。 大概は昼から浜風で西になりやすいのやけど。 海から26km離れてるのやけど・・・今日はサーマルバンバンで東微風で微妙やね。 写真撮影御協力 : 竹牟礼さん 清水さん おおきに〜 17:00撤収 |