2017年F3B西日本予選
綾川 2017年1月21日(土)
F3B西日本予選に参加しました。 予選前日の綾川は晴れ 西北西1〜3m/s です。 朝マイカーで単独運転で05:10出発。阪神高速は渋滞なく通過、淡路南SAで休憩。 府中胡PAで休憩して下りる。 綾川滑空場には08:30着です。 250kmほどです。 |
![]() |
篠原さんのランチ。 私はウインチのモーター缶のみ交換したので抵抗測定をして貰いました。 抵抗を70mmくらいずらして23mΩ以上になりました。 ラインは60号を入れました。 |
![]() |
柳本さんのランチ。 ホルダーは清水さん ウインチマンは寺内さん ↑ ↓ 柳本さん ご無沙汰してます。 |
![]() |
![]() |
フォローも1本足で安定してます。 |
![]() |
清水さんのホルダーで森上さんのランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
藤本さんのサーマル飛行後の着陸 石ころも有りますから突き刺しはなしですね。 |
![]() |
柳本さんのサーマル飛行後の着陸。 |
![]() |
吉田さんの自らランチ。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
綺麗に上がって行きます。 |
![]() |
篠原さんのホルダーで新階さんのランチ。 ↑ ↓ 森上さんは着陸場所へ移動です。 |
![]() |
![]() |
吉田さん 森上さん 藤本さん 清水さん |
![]() |
道下さん 久しぶりです。 清水さんのホルダーで吉田さんがランチです。 |
![]() |
今回はジャッジの役員で来られた櫻井尚人さん ↑ ↓ 昨年のF3B予選では同じグループで親父さん含めて お世話になりぱなしです。 ハンドランチで準備体操かな? |
![]() |
明日とは全く違う青空です。 |
![]() |
下りて来ました。 ↑ ↓ |
![]() |
ナイスハンドキャッチ! |
![]() |
吉田さん 着陸です。 |
![]() |
左翼端接触で着陸 ↑ ↓ |
![]() |
藤目さんです。 ご無沙汰してます。 |
![]() |
駐機場所風景 左端 垰森さん メキシコではなく、日本在住です。 右端には鈴木さん 山根さんもおられます。 みなさん久しぶりの再会です。 |
![]() |
タスクCの飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
櫻井尚人さんです。 着陸 ↑ ↓ |
![]() |
ハンドキャッチ ↑ ↓ |
![]() |
私はサーマル飛行を2本練習しました。 6分台 7分台で飛び切り無しです。 ショボン 吉田さんが同じグループで私のコーラをしてくれるので3本タスクCを練習しました。 アドバイスも頂きました。後日調整したいです。 櫻井尚人さんにタスクC ノーバラストで飛ばして貰って指摘事項を貰いましたが。 明日が競技なんで頭に記憶させておき、後日粉河で少しずつ調整したいと思います。 みなさんと久しぶりにお逢いして挨拶。 私は久しぶりになんやけど・・・・ みなさんは私のHPを毎週見てるので久しぶりでないようです。 いつまでも元気で飛ばしや〜 と励まして頂きました。 15:30 撤収 ホテルは1月ほど前にnetで申込しようとしたらパスワードが登録済みで 前回と同じのを求められる。 全然記憶なし。電話で申し込む。 フロントで名前を言ったら予約されていました。 ホッ 事前に電話くれたらよいのに・・・・ ま いいか 予約されてたから。 最寄りの飲み屋でみなさんと夕食 談笑しました。 楽しい1日は早く過ぎますね。 原さんから撮影された写真を貰う事になってます。 楽しみにしてください。 ・・・・・・・・・・・・続く |