2016年3月26日(土)
土曜日タスクCの練習で出動しました。 |
![]() |
衣川さんの最初はサーマル飛行 その後はタスクCの練習飛行です。 |
![]() |
片山さんの海老反りホルダー ↑ ↓ ウインチは衣川さん |
![]() |
![]() |
![]() |
柴田さんのランチです。 |
![]() |
衣川さんのホルダーでウインチは寺内さん |
![]() |
操縦者は片山さんと思ったら ↓ |
![]() |
藤本さんでした。 垂直に見上げてるので、高いランチのようです。 |
![]() |
着陸進入 ↑ ↓ |
![]() |
片山さんです。 |
![]() |
着地寸前にフラップを元に戻して接地です。 |
![]() |
清水さんのサーマル飛行 |
![]() |
柴田さん 浅野さんの飛行 |
![]() |
早さんのタスクCの飛行 コーラは浅野さん 1回目はサーマル飛行で8分台でした。 サーマル天国狙って再度飛行も考えたけど 2回目からはバラストを積んでタスクCに専念しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1回目は全くあきまへん。 バラスト入れて興奮してるのやね ランチは決まらないし、コースはあさっての方向やし、コーラの指示なしでターンするわ。 着陸は突っ込み接地やし。。。。よくぞ壊さなかったことよ。 |
![]() |
まず頭を冷やしてパターンの復誦やね。 |
![]() |
浅野さんの飛行 |
![]() |
左横風になり着陸させる浅野さん |
![]() |
綺麗な着陸です。 |
![]() |
片山さんのランチ。 ウインチは柴田さん ホルダーは清水さん テンションがかかり出すと片足揚げてフルに重心をかけてます。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
投げた後 バランスもとれてます。 |
![]() |
清水さんのタスクCの飛行。 早さんも後ろで機体の見え方を勉強中。 |
![]() |
A面進入 ターン |
![]() |
落とし込み |
![]() |
B面へ |
![]() |
右下の赤いポールがBの方向を示してます。 B面ターン 胴軸線を少し下げてナイフエッジでターンしてます。 エエね |
![]() |
戻しもこちらに向いてないからええやんか! |
![]() |
清水さんでした。 |
![]() |
柴田さんのランチ。ホルダーは片山さん |
![]() |
続いて片山さんのホルダーで・・・・ |
![]() |
右に横振り・・・・ |
![]() |
藤本さんのランチです。 |
![]() |
B面ターン |
![]() |
A面へ戻り |
![]() |
早さんの飛行でした。 後半は浅野さんのコーラで少しはタスクCらしくなりました。 |
![]() |
着陸もちょっと延びますがOKです。 |
![]() |
清水さん ホルダーは片山さん ↑ ↓ |
![]() |
晴れで朝方は少し寒かったけどウインチに対して正対風で良く上がりました。 久しぶりのバラスト入れてのランチ及び飛行ではびびりまくりでまともに飛ばずでしたが 後半はタスクCもどきになりました。 みなさん タスクCの練習をされました。 片山さんのタスクCの飛行は後半になるとメッチャ早い滑らかな飛行で羨ましい限りです。 コーヒー提供: 清水さん おおきに〜 お菓子提供: 寺内さん おおきに〜 写真撮影御協力 : 衣川さんかな? おおきに〜 16:00 撤収 |