サンワ杯サーマル大会
午後の部 KMA京都 2015年8月23日(日)
昼からは北西の風が4〜6m/sと強くなりました。 台風の影響でしょうか 午後の第2ラウンドはダイジェストで掲載してます。 |
![]() |
電動クラス 2組 風が強いのでバッテリーを4セルを積み込もうっとしたけど 受信機のアンテナが邪魔して奥に入らない。 仕方ないので朝に使用した3セルで行く事にしました。 ウン?! 動かない。。。。 送信機の設定がオープンのSHOOTORのままやった。 機種名変更してOK。 終わったら次の準備をしておくべきでした。 |
![]() |
篠原さん |
![]() |
小阪井さんが奥に待機されてます。 早川さん 助手を立田さんがやってくれました。 当初は篠原さんでしたが変わって頂きました。 おおきに〜 |
![]() |
あの雲を目がけて行きます。 高速に近い! もう少し右奥へ行ける所まで北へ。 |
![]() |
スタート |
![]() |
篠原さんの助手は森尾さんのようです。 |
![]() |
早川の操縦 午前と違って渋いです。 |
![]() |
滞空6分28秒 目線の高さから突き刺し・・・・指定点1m以内 素点=388+100=488点 30秒無理して飛行したら指定点が0点かも知れない。 立田さんから向こう岸でのフライトを粘ってたらバッチリやと言われた。 ちょっと低くなると3m高さの葦に不時着したらと思うと ビビッてしまうのやね。 電動クラス成績 |
![]() |
![]() |
2位 世良さん 1974点 優勝 篠原さん 2000点 3位 早川さん 1912点 おめでとうございます。 千点率の集計です。 入賞出来て嬉しい!!! |
![]() |
ハンドランチクラス 立田さんのランチ ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
エエね |
![]() |
上野さんのランチ ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エエね ハンドランチ クラスの成績 |
![]() |
![]() |
2位 大島さん 963点 優勝 上野さん 997点 3位 世良さん 961点 おめでとうございます。 点数は素点合計です。 200点×5回=1000点が満点です。 |
![]() |
オープンクラス 立田さんのホルダーで森上さん |
![]() |
篠原さん この風でも F3J機で立田さんのホルダーでランチ。 |
![]() |
森尾さん 鈴木さんのホルダ-でF3Bのランチ。 F3J機で行くか迷っておられた。 |
![]() |
早さんです。 朝と同じF3B機です。 鈴木さんのホルダーでランチ。 ↑ ↓ 助手は徳島さん ウインチマンは岡本さん 成績を見ると 森尾さんと早さんだけがシンクを飛んだようです。 ちなみに3分台滞空です。 その前後は立田さん 多賀さんともにしっかりサーマルヒットして飛んでます。 |
![]() |
![]() |
多賀さん アレッ 裏面の模様は私と同じやね。 尾翼は違うけど |
![]() |
堀内さん F3J機のランチ。 大島さんが助手です。 オープンクラス 成績 |
![]() |
![]() |
2位 多賀さん 1252点 優勝 立田さん 1387点 3位 堀内さん 1247点 点数は素点で表示されてます。 満点は1400点ですね。 |
![]() |
ラダークラス 篠原さんのランチ。 |
![]() |
鈴木さん バードofタイムのランチ。 ホルダーは大島さん ラダークラス 成績 |
![]() |
ラダークラスは厳しい環境だったようです。 素点1400点が満点です。 サーマルヒットしたのは1Rの小阪井と世良さんだけみたい。 |
![]() |
2位 世良さん 優勝 小阪井さん 3位 鈴木さん おめでとうございます。 |
![]() |
前後逆になりましたが サンワ役員のみなさん 熱い中 お世話になりました。 タープ提供 :立田さん 篠原さん おおきに〜 写真撮影御協力 : 立田さん カシオペアの加藤さん 内堀さん おおきに〜 16:30撤収 |