中津明神 2015年5月2日(土)
2日〜4日の予定で高知県の中津明神へスロープ遠征に行きました。 予報では2,3日は晴れで4日は雨模様です。 木村さん車で2日 04:00出発。 伊野ICで下りてスーパーでみなさんと合流。 09:00スーパーがオープンなんで食料を買いだして一路中津明神へ走る。 |
![]() |
11:00 中津渓谷でトイレ休憩して山道を登る |
![]() |
今日は東斜面のパラグライダーの所で飛行です。 パラの人は風が強いので下りられたようです。 私はバラストをハーフ積んだフリオを飛ばしました。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
エエ風ですね。 安心して眼下に飛行出来ます。 |
![]() |
![]() |
スロープ競技のターンの練習もしました。 アップの抜けが重要ですね。 |
![]() |
早さんの飛行です。 10分のタイマーの知らせで着陸です。 ↓ |
![]() |
ちょっと下からブレーキを出して アップ |
![]() |
うまく着陸出来ました。 私は明日の天候が怪しいとの事なんで3回頑張って飛行しました。 |
![]() |
木村さんの飛行 |
![]() |
着陸で回収の木村さん 数回飛行され、左右の水平直進飛行の練習をされました。 当て梶の当て梶をしないように |
![]() |
ロールしてます。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
ダイブさせて ↑ ↓ 眼下に飛行 |
![]() |
![]() |
衣川さんでした。 |
![]() |
藤高さんの座りこんで操縦。 ↑ ↓ Ka-8のスケール機 |
![]() |
![]() |
![]() |
岡山県から 田中さんの飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
和歌山県から谷本さん 小西さんの投げでVICOSの離陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
谷本さんの飛行 右にパラの吹き流しが真正面から吹き上がってくるのがわかります。 |
![]() |
![]() |
山本さんのスケール機の飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
遠藤さんのお友達の飛行 ・・・名前を仰有ったのやけど忘れてもた〜 ごめんな〜 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
森上さん 眼下に飛行されてます。 ↑ ↓ ロットミランです。 |
![]() |
![]() |
おととさんの飛行 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
中津明神 頂上です。 この左側で飛行するグループもおります。 ↑ ↓ |
![]() |
頂上の方では立田さん(親父)かまたは高市さんのグループが飛行されてます。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
パラのグループが来られて飛行は中止です。 北側へ移動して飛ばす我々の仲間がおります。 風向きからDSをされています。 |
![]() |
風がちょっと弱まったのでパラの飛行。 2人乗ってるので体験飛行かな? ↑ ↓ |
![]() |
女性が前に乗ってます。 後ろの人が操縦されてますね。 夕方撤収してスカイパークまで下山してそこでテント設営。夕食は木村さんと2人で さしみです。 (手抜き料理、 3日夕食は焼き肉の予定) みなさんと賑やかに過ごしました。 今回は20名程の参加でした。 22:00寝る。 3日朝06:00起床。 朝食はパンと卵焼きです。 ここの上空はガスが掛かってます。 飛行場所の頂上はガスで飛行困難のようです。 明日の予報も午前中はアカン。昼からは曇で微妙。 昨日飛ばしたので予定変更して帰る事にしました。 四国は順調に走行出来ました。 淡路島SA付近から渋滞です。 生田川から深江までの渋滞はいつものごとし。 阿波座からの渋滞は 淀川の真ん中から渋滞。 無事に帰宅しました。 スロープ飛行出来たし、新しいお友達も出来たし 久しぶりの仲間とも お話出来て 満足です。 ホルダー及び 写真撮影御協力 小西さん おおきに〜 |