的形 2015年1月11日(日)
今日は蒼翔総会があります。 飛行も兼ねて木村さん車で出動しました。 |
![]() |
清水さん 飛行後の着陸 |
![]() |
柳本さん 機体を準備中 |
![]() |
清水さん自らランチ。 ウインチマンは木村さん |
![]() |
宇都宮さんの飛行 |
![]() |
木村さん ライン切れ |
![]() |
立田さんの飛行 |
![]() |
森上さんのラダー機 自分でチョンチョン踏んで上げてました。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
今日は久しぶりに車がぎょうさんです。 私はチュリルを準備中 朝の内は吹き流しでも判るように無風。 ちょっと背風微風です。 |
![]() |
早さんのランチ ↑ ↓ |
![]() |
ホルダーは立田さん ウインチマンは駒宮さん |
![]() |
エエ感じで上がって行きます。 |
![]() |
駒宮さんのランチ。 ホルダーは立田さん ↑ ↓ |
![]() |
慎重そうな顔ですね。 初飛行かな? |
![]() |
行きます! |
![]() |
清水さん 柳本さん 衣川さん 道下さん |
![]() |
衣川さんの着陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
最後はちょっとアップでスピードを殺してソフトランディング |
![]() |
高谷さんのランチ。 ホルダーは清水さん |
![]() |
高谷さんの操縦 吹き流しがちょっと南西の風です。 |
![]() |
高谷さんのソフトランディング ↑ ↓ 着地寸前でブレーキoffです。 |
![]() |
![]() |
談笑中 |
![]() |
柳本さんの着陸 ↑ ↓ |
![]() |
綺麗な着陸やのに・・・・ミスしたときにやる片足上げ! |
![]() |
早さんの2回目ランチ。 ↑ ↓ 立田さんから主翼が羽ばたくやん!? 1回目はこれで10分maxのサーマル天国 ウン! カンザシがshooterの小さいのを付けていました。 小は大を兼ねるのやね(笑) 即交換しました。 |
![]() |
西風が強くなり、3分で下りてきました。 前に進まないわ。 当て梶の当て梶の操作でおもしろくありません。 壊さずに着陸出来ただけで良しとしましょう。 |
![]() |
立田さんのランチ。ホルダーは清水さん |
![]() |
![]() |
立田さん タスクCのターンで巻き込みなんで飛行中止して着陸態勢 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
着陸はバッチリです。 |
![]() |
徳島さんの電動グライダーの組み立てを見学中 |
![]() |
11:40 風も強いので車で強風防護して総会を開催されました。 17名です。 決算他議事は滞りなく進行して無事に終わりました。 |
![]() |
着陸態勢 ↑ ↓ |
![]() |
アレッ 煽られてる〜 |
![]() |
すかさず当て梶で水平にして ↑ ↓ 着地 |
![]() |
![]() |
やばかったけどうまくいった〜 と言うような風情で回収に向かう駒宮さん 突風混じりの西風なんで片付けしました。 みなさんも撤収のようです。 まんじゅうの提供:ヒデさん おおきに〜 コーヒー提供 :早さんです。 写真撮影御協力 : 大貝さん 柳本さん おおきに〜 14:30撤収 この時間の阪神高速は渋滞もなくスイスイでした。 |