的形 2015年1月4日(日)
明けましておめでとうございます。 本年も健康でラジコンライフを楽しみたいと思ってます。 みなさん 今年もよろしくお願いします。 木村さん車に同乗で的形へ出動しました。 予報では昼から南西3m/sです。 新年の挨拶をして準備する。 |
![]() |
清水さんのサーマル飛行。 朝の太陽が正面でランチも眩しいです。 |
![]() |
木村さんのサーマル飛行 |
![]() |
柳本さんのサーマル飛行そのままタスクBの飛行で長時間飛行でした。 |
![]() |
早さんのサーマル飛行 1回目は背風無風に近い状態でランチ。 低い高度でゴルフ場方面でサーマルヒット。 清水さんのアドバイスで徐々に高度を上げて、 サーマル天国 達成! こりゃ〜 幸先よろしいなぁ〜 ニコニコ まだ高度があるのでそのままタスクCの練習。 エルロンの効きが悪い。 このチュリルではまだタスクCの飛行は初めてやった。 写真は2回目のサーマル飛行で8分台でした。 吹き流しは西風1〜2m/sです。 晴れで気温が11℃とラジコン日和です。 後ろの整地されたところはソーラが設置されるようです。 |
![]() |
![]() |
中学校とゴルフ方面でトンビがサークルを描いてサーマル飛行中。 |
![]() |
昼ごろ多賀さんが来られました。 サーマル飛行されてます。 吹き流しは南西または南風1〜2m/sです。 |
![]() |
柳本さん ハンドランチの飛行。 代投は多賀さん ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
良く浮いてます。 着陸ですね。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
ハンドキャッチも多賀さんやんか |
![]() |
清水さん タスクBの練習後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
ソフトランディングでばっちりやね |
![]() |
柳本さん タスクC A面スタート ↑ ↓ |
![]() |
早いな〜 A面 finish |
![]() |
着陸 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
多賀さんのタスクC コーラは清水さん 2回目B面ターンです。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木村さんのランチ。 ホルダーは柳本さん ↑ ↓ |
![]() |
エエ ランチしてます。 高い! |
![]() |
木村さんのサーマル飛行。 清水さんが飛行されて調整設定されていました。 |
![]() |
木村さん 着陸 ↑ ↓ |
![]() |
滑らかに下ろしてます。 海岸からの南風やのに東に向いて着陸。 次回からは正対風に向いて下ろしてください。 |
![]() |
柳本さん タスクBの練習後の着陸 ↑ ↓ |
![]() |
早さんは3回目 4回目は青い建家の方面でサーマル天国でした。 タスクCも4本しましたが20秒切れたのは1本でした。 タスクCの舵角など調整要です。 メンバーが少なかったけど晴れ微風で昼からは南の正対風でランチも良かったし、 11℃と寒く無く、楽しめました。満足の初飛行でした。 ビスケット提供 : 柳本さん おおきに〜 写真撮影御協力 : 柳本さん、多賀さん おおきに〜 リターンプーリー回収 :柳本さん おおきに〜 バイク返却: 柳本さん おおきに〜 15:30 撤収 渋滞を気にして早めの撤収でしたが渋滞はいつもの状態で帰れました。 |