木村さん車で05:30出動しました。
早い時間ですからスイスイで07:00に着です。
曇空で雨が心配ですがなんとかもちそうです。
|
 |
準備中
私も機体を準備してバッテリーチェック・・・ok
各舵をチェック・・・左フラップが動いたり、動かなかったり???
衣川さん、片山さんに見て貰うも時間切れ、前前日はすんなり動いて
飛行も出来たのに・・・・
予備機で出動するため、長谷川会長に2.4Gから72Mhzの21番で了解をとる。
最初から出鼻を挫かれた〜。
ということで1R タスクAは写真撮影も撮ってません。
1R タスクCで少し余裕が取れたので撮影したのをアップします。 |
 |
蒼翔A の柴田さん コーラは宇都宮さん |
 |
蒼翔B の立田さん コーラは桜井尚人さん
右の長谷川会長はセフティ担当ジャッジです。 |
 |
A面タイム計測は小洞さん ブザー担当は藤目さん |
 |
B面ジャッジは吉田さん。副が徳島さん |
 |
蒼翔A 衣川さん コーラは宇都宮さん |
 |
順番待ちの選手達。 ↑ ↓ |
 |
 |
蒼翔B 清水さん コーラは立田さん |
 |
待機する選手のみなさん ↑ ↓ |
 |
 |
蒼翔C 篠原さん コーラは新階さん |
 |
篠原さんのランチ。ホルダーは柳本さん ↑ ↓ |
 |
バラストが入ってるし、背風気味の西風ですから角度が正対風の
ようには行きませんね。 |
 |
蒼翔C 秋川さん コーラは新階さん |
 |
待機してる選手達。
タスクCの結果
19秒台が2人だけ。背風ランチでは厳しい数字です。 |
 |
1R終了でお昼です。
蒼翔Aグループのみなさん。 6名です。 |
 |
蒼翔Bグループのみなさん 私はここのメンバーです。
愛知から桜井親子がメンバーです。 ↓ 合計7名 |
 |
 |
蒼翔Cのみなさん 7名です |
 |
九州AとBのみなさん ↑ ↓ |
 |
昼からの2Rに続く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  |