生石 2012年12月29日(土)
| 晴 北風3m/sの予報なんで出動しました。 10:00着で誰も居りません。北からガスが這い上がってきます。 展望台が駐車場から見えない。 11:00迄 車で待つことにする。 10:30 西村さんが来られました。 良かった〜 ガスも晴れています。 準備して登る。 |
![]() |
| 早さんは 微風なんでオーパス電動を飛ばす。 |
![]() |
| 数回のターンで電動onです。 |
![]() |
| 着陸は突撃着陸です。 2回目の飛行着陸ではターン後 こちらに向いたら失速。コテッ 幸いすすきの密集地で助かった。 |
![]() |
| 西村さんはF3B機を投げる。 |
![]() |
| 浮きません。 ワンターンで着陸。 |
![]() |
| 車に戻って電動グライダーを飛ばす西村さん。 ↑ ↓ 晴れ、南風微風で寒くありません。 |
![]() |
| この機体・・・胴体お尻がストレートではなく、曲がってます。 V尾翼がちょっと大きい感じがします。 フイルム張りの軽量機ですから良く浮いて走ってます。 |
![]() |
| 1回目は浮かなかったF3B機も浮いて走ってます。 |
![]() |
| V尾翼に反射して蛍みたい。 |
![]() |
| 西村さんはZEUSも飛行。 ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 早さんは最初FURIOを予定していたのですが、 主翼を積んでいないのに気が付き、SHADOWを準備しました。 SHADOWで正解でした。 安心して飛行出来ます。 |
![]() |
| 東側でターンさせて ↑ ↓ |
![]() |
![]() |
| 高すぎて 着陸失敗・・・・やり直し |
![]() |
| 今度は綺麗に決まりました。 ピントが機体に合って前にあるすすきがぼけてる。 おもしろい写真だと思います。 |
![]() |
| 西村さんの電動グライダー ↑ ↓ バックは生石頂上です。 |
![]() |
![]() |
| 終日南風微風で 北側 ↑ での飛行は無しでした。 淡路島も綺麗に見えてます。 結局今日は2人だけの飛行でした。 お日さんが照りつけて暖かい1日で、びっくり。 スロープと言うよりサーマル飛行でスピード飛行は出来ませんでした。 1人なら淋しく飛行せずに帰っていたところ、 西村さんが来られて終日飛行を楽しめて良かった。 山の家は来年6日まで閉店だそうです。 正月に行かれるなら弁当、飲み物は用意して登ってください。 写真撮影御協力:西村さん おおきに〜 15:00撤収 |