F5B日本選手権 2012年
                                      2日目5ラウンド       的形  2012年3月11日(日)

 5R(最終ランウンド)は10:50〜です。
 垰森さんから始まります。 1R毎に2人後ろに ずれていきます。
 B面 ターン
 8ラップ A面通過後 3クライム目の電動onでモータ回らず?
 B面の風下へ廻して着陸させる。   ↑  ↓
 セーフティカットせずに着陸なんで8ラップの80点は有効。
 坂井さんのスタート
 B面ターン  ↑  ↓
 A面通過  ↑  ↓
 41ラップ 後1秒・・・・・A面通過するか? 
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 残念! 41ラップでした。
 桜庭さんのスタート
 B面 ターン    ↑  ↓
 41ラップ
 坂井さんの滞空 海側の風上で飛ばしてます。
 着陸   ↑  ↓  膝の高さで進入。
 指定点を超えて
 停止。 測定する。 5m以内の30点
 小川さんのスタート
 B面ターン   ↑  ↓
 後でB面担当の清水さんがこれはショートやな と思ったらダウン打ちでB面通過!
 ボタンをグイと押したそうです。
 前夜に上山さんがイタリヤのレモさん(世界チャンピオン)がやってると
 聞いてましたが、小川さんがやるとは? スゴイ
 39ラップ。
 桜庭さんの滞空後の着陸  ↑  ↓
 指定点5m以内の30点。
 データボックスからジャッジペーパに記載して、桜庭さんがサイン。
 手前では飯田さんが受信機予備を渡して電動on-offテスト中。
 5Rは長身の上山カタパルトでスタート。
 4Rは33ラップでしたが今回は36ラップ。
 高さで約2m、プラス上山さんの投げがありますからラップ数は増えましたね。
 柳本さんのスタート。
 ジャッジは右からA面担当松本ヒデさん。 セーフティ担当藤目さん(イスに座ってる人)
 B面は清水さん 
 飯田さん 滞空飛行中。  ジャッジは筒井さん昼食仕入れ?で代理の堀田さん。
 今回レイアウトの測量をされた方です。
 柳本さん 41ラップ。 
 坂井さん、桜庭さんに続いて3人目の同スコアーです。
 飯田さんの着陸  ↑  ↓ ちょっと高い!
 操縦ポーズも同じ振り返りスタイル(笑)   ↑  ↓
 指定点15m以上で0点
 上山さんのスタート。
 B面ターン    ↑  ↓
 42ラップ !  そのまま滞空へ電動onです。
 柳本さんの滞空。 
 着陸     ↑    ↓  エルロン跳ね上げて進入。
 指定点手前で停止。
 計測中 ・・・・10m以内の20点
 上山さんの滞空飛行。   筒井さんがジャッジしてます。
 大貝さんのスタート。
 35ラップ。   1Rの37ラップがベストやん。 
 上山さんの着陸。  海側の南→東→北とブレーキを出してサークル着陸です。
 タイムの読みを聞き間違えた?  9分58秒で指定点から15m以上で0点
 本人曰わく「着陸の練習します」とのこと。
 滞空飛行中の大貝さん
 低い高さから直進進入中の大貝機
 指定点で止まるか?
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 
 ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン 自分が後ろに反り返って念力するも無情にもスルスル
 計測。 10m以内20点です。
 片山大会委員長はパソコンでデータ打ち込み集計中。

5R
順位
名前 Lap 滞空 1000点率
min sec Spot Mrun
1 桜庭 41 10 0 30 3 1000
2 坂井 41 10 2 30 4 999
3 柳本 41 10 0 20 3 990
4 上山 42 9 58 0 3 979
5 小川 39 10 0 0 3 952
6 大貝 35 9 49 20 2 923
7 飯田 36 10 2 0 5 919
8 垰森 8 0 0 0 0 77
9 荒木 0 0 0 0 0 0
  5Rは接戦ですね。 6ラップを入れてガス欠なし。
 セーフティカットも無し。 土曜日のB面からの風で 捨てランウンドをやってるのに
 頑張りはった。
総合
順位
名前 1R 2R 3R 4R 5R 合計
1 上山 692 1000 1000 983 979 3962
2 小川 39 972 987 983 952 3894
3 柳本 941 0 968 973 990 3872
4 坂井 1000 696 860 1000 999 3859
5 桜庭 976 903 0 956 1000 3835
6 大貝 963 932 942 911 923 3760
7 垰森 930 914 898 880 77 3622
8 飯田 672 866 0 883 919 3340
9 荒木 515 0 0 0 0 515
 初日で 捨てラウンドをやったにも関わらず、後半頑張って達成されての入賞ですね。

 坂井さんの2Rの43ラップ、3Rの42ラップは両方とも滞空でガス欠で2個は厳しいかった。

 桜庭さんの2Rは42ラップで滞空でロストとセーフティカットが響いた。
 
 
 昼食後 表彰    戦い終わっての選手達。
 片山大会委員長より 優勝 上山さん。   おめでとうございます。  ↑  ↓
 2位 小川さん おめでとうございます。   ↑  ↓
 3位 柳本さん おめでとうございます。
 入賞者  左から 3位:小川さん  優勝:上山さん  3位 柳本さん
 おめでとうございます。
 片山大会委員長 他役員  ご苦労様〜  
 事故もなく、天候も土曜は寒かったが日曜は晴れ微風で
 無事に大会が終了出来て良かった。
 この後 今日は3月11日ですから 全員東に向いて東日本大震災に対して黙祷しました。

 以上にて大会終了です。

 感想:
 有意義な3日間でした。

 前回のJapan Open の競技ではセーフティカットは誰も無かったので
 平常な気持ちでしましたが、北風5m/s前後でB面からの風で冷たく吹き付ける。
 ぎりぎりの飛行も見られて緊張しぱっなし。 
 2回目B面ターンでナイフエッジが浅いと特にヤバイのではと押しボタンの上に
 親指が行く。 選手全員知ってる人ですから心を鬼にしてカットの選手は押しました。

 2日目の風は南風微風でセーフティ担当は藤目さんでセーフティカットは誰も無し。
 2日目にやらして貰えば良かった。

 2日目は滞空ジャッジで写真撮影を希望したら、委員長より広報だけで良いとのこと。
 写真を撮りまくりました。半日で約500枚です。
 距離では空だけとか、ピンボケもあり、まずそれらを削除。
 
 今写真を見てると同じパターンで撮影してますね。
 機体の写真は色は違うけど、みんな同じに見えるので撮りませんでした。

 このHPではルールも少し記載しましたが間違いがあるかも知れません。
 もしこの記載はミスだよと気がついたらメールでお知らせください。
 訂正します。
おまけ:
 藤目さんがアーバンXCを飛行されてます。 
 右のスケール機は柳本さんの初飛行。
 ハンドキャッチ・・・・・ちょっと高いやん。
 ちょっと下がって
 ナイスキャッチ。 3月25日の蒼翔スプリングカップの電動にこれで出場かな?
 ウインチでまずランチ。   ↑  ↓
 この後ライン外れてから 電動on
 翼巾5mはゆったり飛行。
 途中で電動onもしてます。
 トリム調整もOKなんでしょうか。
 着陸態勢です。
 スポイラー出してスーーと延びて来ます。  美しい!
 アレッ ちょっとアップが足らなかったかな。
 浮いた
 着陸停止。
 無事に初飛行された柳本さん。

 14:30帰りました。 この時間ですから渋滞もなく、スムーズに帰れました。
 最後まで覗いてくれて おおきに〜   
                                     おしまい