宝山湖で開催の第19回サーマル大会に参加しました。
深夜02:10起床、03:00木村さん車に積み込み。同乗です。
柏原さん、清水さん、森上さんの5人同乗で03:20出発。
高速下りて、ハンバーグの店で朝食。 宝山湖に07:20着。
08:00受付の09:00競技開始のはず。
1番乗りです。しばらくすると 原さんが、その後篠原さんが来て、駐車場オープン。
続々とみなさん到着。 挨拶をする。 |
 |
09:10 篠原競技委員長の挨拶。 競技説明。 |
 |
飛行禁止区域は宝山湖上空ですと指さす。 |
 |
電動クラス 1Gからスタート。 山田さん
ジャッジは松本ヒデさん。
10分滞空、定点1m以内100点、 モーターラン時間減点です。
スケールボーナス点が30点貰えます。 |
 |
新階さんはKa-8 5mです。 ホルダーは藤目さん。 ジャッジは秋川さん。 |
 |
平尾さん ユーロフィアV ジャッジ兼助手は石川さん。 |
 |
川上さん アーバン |
 |
枝川さん アーバンXC |
 |
森上さんの投げで清水さんのアーバンXCがスタート。 |
 |
柏原さん。清水さん。森上さん。
視線からすると高く上げたようです。 |
 |
川上さんは北の方向へ上げてるようです。
1G 結果
選手 |
滞空 |
定点 |
電動 |
B |
素点 |
枝川 |
9.45 |
0 |
50 |
|
535 |
清水 |
9.57 |
90 |
32 |
|
655 |
平尾 |
10.09 |
100 |
35 |
|
656 |
川上 |
5.40 |
60 |
26 |
|
374 |
新階 |
9.54 |
90 |
60 |
30 |
654 |
山田 |
4.25 |
0 |
36 |
30 |
259 |
|
|
 |
2Gの秋川さん アーバン 新階さんが助手。 |
 |
高市さん 電動エスプリ |
 |
森上さん 清水さん、柏原さんは アーバンです。 |
 |
森上さんの投げでスタートしました。 |
 |
|
 |
着地 あらまぁ お辞儀して背面
地表面は西風5m/sで荒れているようです。 |
 |
高市さんの着陸・・・・これもクルリやん。 ↑ ↓ |
 |
 |
柏原さん ノーズから着地で スピンナー欠ける。
2G結果
選手 |
滞空 |
定点 |
電動 |
B |
素点 |
徳島 |
8.52 |
0 |
30 |
|
502 |
柏原 |
9.02 |
65 |
25 |
|
582 |
高市 |
9.59 |
60 |
30 |
|
629 |
浅野 |
9.51 |
100 |
40 |
30 |
681 |
榊原 |
7.19 |
60 |
30 |
|
469 |
秋川 |
9.50 |
0 |
39 |
|
551 |
|
|
 |
3G 時岡さん 助手の川上さんがアーバンXCをホルダーしてます。 |
 |
藤目さん YUGA |
 |
Ka-8 |
 |
荒井さん 電動ネリーかな |
 |
Ka-8 |
 |
森上さん、木村選手、清水さん。 パルサー3200 |
 |
木村さんのパルサー3200が パワフルに上昇していきます。 |
 |
時岡さんの操縦。 |
 |
本部席。 |
 |
木村さんの着陸態勢。 エエ感じで来ます。 ↑ ↓ |
 |
アレッ ちょっと右に・・・・・ |
 |
10m以内 ちょっと遠いなぁ〜 |
 |
藤目さんのYUGAの着陸。 ↑ ↓ |
 |
 |
ブレーキを出して綺麗な着陸です。 |
 |
時岡さんの着陸。 左翼端を接地。 ↑ ↓ |
 |
西風は手前からの風で煽られて 背面!?
3Gの結果
選手 |
滞空 |
定点 |
電動 |
B |
素点 |
高橋 |
5.13 |
60 |
24 |
|
349 |
藤目 |
9.59 |
90 |
30 |
|
659 |
時岡 |
9.59 |
70 |
30 |
|
639 |
榊 |
6.48 |
0 |
40 |
30 |
398 |
百合 |
5.58 |
0 |
60 |
30 |
328 |
荒井 |
4.21 |
55 |
43 |
|
273 |
木村 |
10.10 |
55 |
40 |
|
605 |
|
|
電動クラスはグループ毎ではなく、総メンバーの1000点率です。
2Gの浅野さんが1Rのトップでした。 スケールのボーナス点30点も大きく貢献して、
電動on時間を相殺してます。
次はオープンクラスへ続きます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |