岐阜  2010年11月7日(日)

 6日名古屋へ用事を3件済まして、翌日岐阜県某滑空場へお邪魔しました。 
 朝方は曇でしたが時々晴で微風です。 Y.Mitaさんは既に居られました。
 挨拶の後、早速 ゴーグルを付けて地上1200mからの眺めを見ました。
 ゴーグルにセンサーが付いていて右に振るとカメラは右を写します。
 下を向くと眼下が見えます。
 水平線が見えます。北向きに座って見てるので日本海と思ったら、
 南の三河湾とのこと。(笑) 
 写真は上空へ戻って来たのでゴーグルを外して撮りました。
 Y.Mitaさんはゴーグルを付けたまま綺麗に軟着陸。 うまい!
 
 機体はサーマル工房のアーバンXCに基盤剥き出しの贓物がぎっしり。
 ビデオカメラはちっこいです。 興味があるけど弱電に弱い私には無理と諦めました。
 スゴイと思ったのはリターンにすると離陸地点の上空200mに戻ってくるのだそうです。
 他にも色々自作のPIC基盤からサーボの動き、自作液晶操作画面の説明を受ける。

 英国製の機体捜索器も説明を受けました。見通しの良い183m以内なら方向を示してくれます。
 国内では100m以内のものが販売されています。
 らいだーさんが娘さんと来られました。 HARISSAのバージン飛行です。
 ノーズコーン式のピュアー機を電動キャノピー式に改造されています。
 
 WATさんもネクタイスタイルで来られました。 凹山以来の再会です。
 今週末 生石スロープに来られるとのこと。 ご一緒に飛ばせるが楽しみです。
 微風の中、Y.Mitaさんのホルダーで離陸上昇。
 らいだーさんのバージン飛行。 Y。Mitaさん、 WATさん
 エエ飛びしてます。  ロールもされます。 
 これからエルロン、フラップを1〜2mm下げたサーマルモード、逆に上げたスピードモード
 など設定されるとおもしろいと思います。
 数回電動on飛行後の着陸態勢。
 無風なんで延びます。 目の前通過滑空場端のブッシュで停止。
 バタフライのフラップはまだ下げられるのやろか? 先ほどのPIC基盤があれば
 調整できるのでしょうね。
 Y.MitaさんのJAZZ・・・自作GPS速度計が背中に付いてます。ネットで見るより
 コンパクトです。
 左右端で上昇・・・アップ、エルロンでダイブさせてこちらへきます。
 エエ風切り音をたてて目の前通過。早いやん。 エエな〜
 着陸も足もとに軟着陸。 うまい。
 アンテナ線が長いのは安全を考慮だそうです。なるほど。
 私もモータにはセフティで止まるようにしています。 モータの代わりにサーボを
 接続して、送信機の電源をoffにしてサーボが停止方向に動くのを確認してます。

 15:00 カーちゃんから連絡。撤収しました。待ち合わせ場所でカーちゃんを乗せて
 帰宅しました。 吹田12km渋滞ですが、京滋バイパス大東経由で渋滞なし。

 ハイテクの技術はスゴイですね。 感心しきりの楽しい1日でした。
 風邪ぎみやのに朝早くから待機、快く迎えて頂き、感謝。 おおきに〜

 Y.MitaさんらいだーさんWATさん
 また機会あれば今度は一緒に飛ばしたいものです。