的形 2009年10月25日(日)
雨の予報が曇やし、慌てて帰る事もないのでホテルを出て的形へ09:00着。 | ||
![]() |
||
秋川さんの新作機の飛行調整を新階さんがやっておられます。 | ||
![]() |
||
お互いニッコリ。 左側では尚人さんがハンドランチで曲技飛行。 |
||
![]() |
||
小洞さんもハンドランチでブレーキを出してのハンドキャッチ前。 | ||
![]() |
||
まだまだ 煮詰めるのでしょうか? ランチホルダーは秋川さん。 | ||
![]() |
||
ちょっと右に・・・ | ||
![]() |
||
修正されて左へ。 今日の風は北東の風3m/sです。 ウインチに対して右斜め風です。 | ||
![]() |
||
九州、四国のメンバーも来られています。 | ||
![]() |
||
蒼翔のメンバー。柳本さんからは昨日の競技の模様が載ってる神戸新聞を どっさり持って来られました。 | ||
![]() |
||
![]() |
||
小洞さんと桜井尚人さん。 | ||
![]() |
||
岡田さんとゼウス岡田さんの電動機の飛行 ↓ | ||
![]() |
||
![]() |
||
駒宮さんのサーマル飛行後の着陸態勢 ↓ | ||
![]() |
||
岡田さんにLoLoを取り付けて貰って飛行して貰う。 赤グラフの最初の2コはライン外れです。 柳本さんのウインチ操作とホルダーでランチ。 10分maxはアカンだようです。 |
||
7−1の赤線とランチ部分のみ拡大比較。 ウインチ操作は左横振りではチョン打ちされていました。 |
||
7−2の赤線と比較。 私はPIKE Brioを準備して、藤目さんが同じ機体を持っているとのことなんで舵角設定と飛びを 見て頂きました。 おおきに〜 その後、1回飛ばしましたがサーマル天国ならず。 14:00 雨がポツリ。 撤収しました。 みなさん お世話になりました。 またお目にかかったら声を掛けてください。 |